クックウェア
自宅で手軽においしいコーヒーが飲める! プロのハンドドリップをボタン1つで手軽に楽しめるカプセル式コーヒーメーカー UCCドリップポッドを購入しました。 2022-01-17公開/リライト2022-06-10 ちなみに買ったのはUCC公式サイトのマシン付き定期便(本体格…
いつでも出来立てしゅわしゅわな炭酸水が飲める! 人気の炭酸水メーカー、ソーダストリーム。 私自身が松坂屋名古屋店アンバサダーをしていた4年間にソーダストリーム社の方から詳しく伺った内容をもとにまとめています。 2018-03-13公開/リライト2022-03-31…
人気の2大炭酸水メーカー「ドリンクメイト」と「ソーダストリーム」 おうちで炭酸水を楽しむならどっちがいいのかな?2つの違いは? ソーダストリーム購入前に私が吟味したポイント、そしてその結果ソーダストリームを選んだ理由を中心に比較しています 2機…
炭酸水メーカーの「ソーダストリーム」。 日々の飲用と洗顔、お風呂使いで使用しています 今回は送料分だけお得にガスシリンダー交換ができる「ガスシリンダー交換お得便」についてお伝えします。 2018-05-16公開/リライト2021-04-07 ソーダストリーム スピ…
熱伝導率が高くてストーン加工でこびりつかず、軽くて扱いやすい! 私のお気に入りフライパンバッラリーニの選び方についてまとめます 2018-07-10/リライト2021-04-06 1番のお勧めはこちら IH、オーブン、金属ヘラ使用OKなバッラリーニトリノ。 5層コーティ…
油なしで揚げ物調理ができる 2019年12月に発売された熱風で調理する「レコルト エアーオーブン」についてお伝えします。 今回こちらのエアーオーブンをレシピブログさんのモニター品で頂きました! 早速レポして行きますね ノンフライヤーとは レコルトエア…
BRUNO、レコルト、そして電気いらずのオークス 人気の3大ホットサンドメーカーを使い比べました これから購入しようと思っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。 動画で説明 ブログ内容を声で説明! 主に電動の2機種について比較しています 10分の動画で…
家で手軽に炭酸水が作れる! 人気の炭酸水メーカードリンクメイトとソーダストリーム の違いについてまとめます。 2018-03-08/リライト2020-11-05 比較検証動画を撮りました 詳しくはこちら 動画でドリンクメイトとソーダストリームの作り方と味を比べていま…
フッ素樹脂加工不使用で体に優しいフライパン 人気のエコグリーンパン・ウッドビーフライパンをいただきました。 グリーンパンとは フッ素樹脂不使用 サーモロンノンスティックセラミックとは 使い方の注意点 ウッドビーシリーズのラインナップ その他のシリ…
複雑な機能は必要ないからただ丸鶏を焼いたり、パンをこんがりパリッと焼いたり スポンジケーキをしっかり立ち上げたり、 普通に焼ける大型オーブンを探し、SHARP過熱水蒸気オーブンを購入しました SHARP シャープ【RE-F31A-W】REF31A-W スチームオーブンレ…
2017年9月8日、岐阜県関市にあるZWILLING社さんの刃物工場見学会に参加させて頂きました。 2017-09-16/リライト2020-02-24 一般人が入るのは初めてという異例のこのツアー! 貴重な今回の会の参加者は 有名インスタグラマーの皆さん&その中にラッキーにも混…
フランス製の人気の無水ホーロー鍋「staub(ストウブ)」 2019年10月に発売する新色カンパーニュのブレイザーソテーパンを試しました 2019-09-20/リライト2019−9−20 ブレイザーソテーパン(写真のカンパーニュ色は2019年10月発売予定) ストウブ 鍋 STAUB ブレイ…
お店みたいなお料理を自宅で楽しむ! ガーッとかき混ぜるだけでスムージーができたり、コップの中でジュースができたり お鍋の中でポタージュができたり。 2019-01-02リライト2019-08-08 なくてもいいけどあるとぐっと便利になるのがハンドブレンダーです。 …
米国ステンレス鍋メーカー「ビタクラフト」のデモンストレーションに参加。 その使い方や特徴などを伺ってきました。 デモンストレーションは松坂屋名古屋店さん本館6階キッチンネットプラスにて行われました。 売り場画像は全て松坂屋名古屋店さんでのもの…
今日はちょっとお知らせです。 2019年4月〜5月、ありがたいことにイベント予定が詰まってます! 4/26 SNS使いこなしセミナー 4/30 Instagramフォロワー様10万超え植木さんとイベント 5/4 ビタクラフト新製品デモンストレーション 5/29 東京で糖質オフイベン…
ダイエッターさん、糖質制限さんに! 粉なしお砂糖なしで作るバレンタインスイーツのデモを行います。 2019年2月2日14時から、松坂屋名古屋店さんにて行います。 お時間ある方はぜひぜひ!遊びに来てください。 粉なしパンケーキ 3D絞り口金 イベント詳細 写…
今年もお世話になりました。 2017年にはてなブログに引っ越してきて2度目の年末です。 2018年最後の今日はこのブログの人気記事ランキングをご紹介します。 メインブログのランキングはこちら www.misublog.com サブアカInstagramベストナイン このブログで…
小麦粉や米粉の麺の代わりに、かつ茹でる手間もなく手軽に作れる麺の代わりとして。 お野菜を削るだけで作れるお洒落なベジヌードルを作ってみませんか。 削ったお野菜はそのまま食べても美味しい 電動で簡単にベジーヌードル(ベジパスタ)が作れるのがクイジ…
これでミキサー、FPいらず。 チェリーテラスのハンディミキサー、バーミックスをついに購入しました! bamix(バーミックス)M300 60周年 ベーシックセット レッド M300BSRD posted with カエレバ bamix Amazon 楽天市場 Yahooショッピング バーミックスの良…
今年は色々な便利グッズやキッチン家電を購入したりInstagramやその他モニターで頂いたりしてかなり多くのものを試し使用させて頂きました。 最近少し体調を崩しまして、そうなると元気な時には気付かない些細なことが気になったり使いにくさを感じるものも…
もうすぐクリスマスですね。 今回は松坂屋名古屋店さんでモニターで頂いた星型ドイリーをご紹介します。 ドイリーとは? いろいろなドイリー 松坂屋名古屋店さんのファブリックコーナー ドイリーとは? ドイリーはレース編みやかぎ針編みなどで作られた、…
ブレッドナイフの切り比べ体験に行ってきました。 ジャンデュポ、ビクトリノックス、つばめのパンナイフ、サンクラフト、木屋2種、FANOUTの計7種類です。 「高い包丁が使いやすい」という結果になりましたが持ち心地や切り心地などそれぞれ違って楽しく、切…
「炭酸水ダイエット」とか「炭酸水が美容にいい」なんていう話を聞いた事がある人も多いのではないでしょうか。 今日は家庭用炭酸水メーカー「ソーダストリーム」の担当者さんに伺った「炭酸水の使い方」についてお伝えします。 ソーダストリーム Spirit (ス…
2018年staub福袋、公式サイト販売分をネット購入しました。 ↑こちらが2018年わたしの購入した福袋の中身。たっぷり入ってます! 昨日届いた3万円(+税)な福袋の中身をお披露目&販売時期や確実に手に入れたい方のための購入方法についてお伝えします。 前半は…
ライスポットってご存知ですか? 国産ホーロー鍋のバーミキュラがすっぽり入った電気鍋です。 公式サイトはこちら↓ www.vermicular.jp 高価でかつ人気商品のライスポットを松坂屋名古屋店さんのモニターで使わせて頂いてます。 ライスポットここが凄い! ・…
松坂屋名古屋店さんで3度目のイベントが決定致しました! お近くにお越しの際はぜひ遊びに来て頂けると嬉しいです。 イベント概要 ホームバーベキューとは メルトとは 日時 場所 撮影OKです ライブ配信行います 過去のイベントについて イベント概要 レコル…
テーブルで映えるオシャレなコンパクトホットプレート レコルトのHOME BBQを試しました。 ホットプレートの収納場所に悩んだり丸洗いできず汚れが気になった経験はありませんか? HOME BBQならコンパクトサイズで丸洗い可能! 見た目もお洒落で使う気分も上…
土鍋で炊くほっこり美味しいご飯をスイッチ1つで手軽に作れる「かまどさん電気」 使い方と使用レポをお伝えします。 かまどさんはこんな方に向きます 食事ではライスに重点を置いてる 白いご飯があればおかずはなくてもいい ご飯が美味しくないと食事の満足…
お洒落なキッチングッズで人気のBRUNOからホットサンドメーカーが出ました。 BRUNOならではの鮮やかな赤色が可愛らしいスタイリッシュなホットサンドメーカーです。 ホットサンドメーカー シングル (ホワイト) posted with カエレバ イデアインターナショナ…
ドイツWMF(ヴェーエムエフ)社のスタイリッシュで静かな圧力鍋「パーフェクトプロ」の使い方を伺ってきました。 WMF パーフェクトプロ 圧力鍋4.5L W0796226440 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net 伺ったのはいつもお世話になって…