別館ほっこりおうちごはん

ゆる糖質オフ生活の、のんびり外食日記や日々の事

Hatena Instagram Youtube


☆★☆レターポットは【 こちら】お手紙頂けると嬉しいです★☆☆

スポンサードリンク



薬膳検定

キャリカレ【中国漢方ライフアドバイザー資格】取得講座体験レポ

キャリアカレッジジャパンさんの通信講座「中国漢方ライフアドバイザー」資格取得講座を受講しました。 自作漢方コスメも楽しめる面白い講座です。 セット内容はこんなにたくさん! 2018-07-29公開/リライト2021-11-18 テキスト3冊、別冊2冊、手作り漢方コス…

薬膳漢方検定合格!〜薬膳・漢方の資格取得どれがいいの?〜

2017年9月に行われた薬膳漢方検定、合格致しました! 薬膳や漢方を学びたいと思っても、スクールや通信講座などいろいろあり手軽に始めるにはどれがいいかと迷う方も多いと思います。 この記事では最新の薬膳漢方検定と検定に合格すると届くもの、その他の薬…

キャリカレ「薬膳インストラクター」講座体験記!〜薬膳漢方検定との違いについて

薬膳について学び、在宅で資格試験が受けられるキャリアカレッジジャパンの「薬膳インストラクター資格」取得講座を受講しました。 公式サイトはこちら↓ www.c-c-j.com 今日はそんな薬膳インストラクター講座の内容と、以前受けた「薬膳漢方検定」との違いに…

【お知らせ】本日midfm761 出演します!

地元名古屋のラジオ局「MidFM76.1」に本日8/21 19時半からの番組に出演させて頂きます。 左からメインパーソナリティの伊藤紗季さん、薬膳アドバイザーの野崎友雅さん、わたし。 ラジオ出演4回目になります。 過去の放送について 本日の内容 ラジオの聴き方 …

薬膳漢方検定試験の出題傾向〜本日受験してきました〜

2017年9/3 本日名古屋にて行われた「薬膳・漢方検定」を受験しました。 薬膳漢方検定とは 日本漢方養生協会が全国4ヶ所で行う検定試験です。 詳しくは↓ www.misumisu0722blog.com 東京、大阪、名古屋、福岡で本日第6回の検定試験が行われました。 薬膳漢方検…

薬膳漢方検定直前〜覚えにくい食材の五味五性のまとめ〜

2017年9月に行われる薬膳・漢方検定を受けます。 申し込みしたのが2ヶ月前なのですが、ようやく明日が試験日です。 そんな今日は直前になっても何も勉強してない自分のために 一番暗記しなければならない食材の五味、五性をまとめました。 テキスト読んでて…

9月の薬膳漢方検定を受けます

2017年9月に行われる薬膳漢方検定 を申し込んだのでただいまテキストで勉強中。 日本漢方養生学協会認定 改訂版 薬膳・漢方検定公式テキスト posted with ヨメレバ 薬日本堂 実業之日本社 2016-11-30 Amazon Kindle 楽天ブックス 楽天kobo 7net honto 薬膳漢…


スポンサードリンク


Hatena Instagram Youtube