
こんにちは!みすずです。
ブログや動画のサムネ、レシピカードやSNS投稿など——
日々のクリエイティブ作業で「かわいいフォントを使いたい!」と思ったことはありませんか?
今回は、私が実際に使っている 商用利用OKのフリーフォント35種類をご紹介します。すべて配布元のリンク付きでご紹介しているので、気になったフォントはすぐにダウンロードして使えますよ。
個人利用はもちろん、ブログ運営やSNS投稿、YouTube動画のタイトル入れにもぴったりです。

使用の際はそれぞれの配布サイトに記載されている利用規約を必ずご確認ください。
お気に入りのフォントが見つかる参考になれば嬉しいです!
では、ざざっとご紹介しますね。
1. ポップ・POP体系

元気でかわいい!POP系フリーフォント
見出しやサムネイル、テロップなどで「パッと目立たせたい!」ときに活躍するのがポップ体。
このカテゴリでは、元気で弾けるような印象のPOP系フォントを集めました。
丸っこくて親しみやすいものから、アニメ風でインパクトのあるものまで、幅広くご紹介しています。
けいふぉんと
アニメ『けいおん!』のロゴをイメージして作られた、元気で軽やかなポップ体。見出しやフルテロップに使いやすい。「源真ゴシック」をベースに、M+や源ノ角の要素も取り入れた改変フォントです。
ひらがな・カタカナがオリジナルデザインで、それ以外の文字(漢字・英数字など)は「源ノ角ゴシック」および「M+ OUTLINE FONTS」をベースに構成されています。
漢字は 第一・第二水準まで広く対応(約7,000字〜)しており、ブログやテロップでの実用性も高めです。

収録文字
ひらがな、カタカナはオリジナル。それ以外は源ノ角ゴシックが使用されている
ラノベPOP V2
ラノベのタイトル風にデザインされた、すっきりした可読性のあるポップ体。M+FONTS派生のフリーフォント。
仮名にやや明朝風のニュアンスがあり、大人っぽい印象も◎。
ラノベPOPは、ライトノベルのタイトル風にデザインされた仮名が特徴のポップ系フォント。V2はその後継版で、文字バランスや記号の形が調整されており、より自然で使いやすくなっています。

収録文字数
約10000文字

あかずきんポップ
跳ねるような動きのある三角形が特徴の、元気な雰囲気のポップ体フォント。約8800字収録で見出しからフルテロップまで幅広く対応できます。「ラノベPOP」をもとに再設計されたM+派生の高機能フォントです。
漢字は第二水準の一部まで収録。


けいふぉんと・ラノベPOP・赤ずきんポップ使い分け (▼クリックで開きます)
けいふぉんと、ラノベPOP、赤ずきんポップ、どれも人気のポップ体ですが、ざっくりイメージの違いをお伝えするとこんな感じです。
- けいふぉんと:元気でクセが強い!テンション高めで目立たせたいときに。
- 赤ずきんポップ:優しくてかわいい!子ども向けやほんわか系にも合うゆるポップ
- ラノベポップ:おしゃれ寄りで落ち着きもある!ラノベ・サブカル系にピッタリ
モッチーポップ
女子の手書き文字をトレースした、もちもち・ころころ系の可愛いPOP体。漢字には源ノ角ゴシックHeavyを使用していて、フルテロップにも対応。優しく親しみやすい印象で、サムネやタイトルにもおすすめです。


源暎ぽっぷる
手書き風かな文字がかわいく、太字で読みやすさも抜群!テロップや見出しに使いやすくて私もよく使っています!感情のこもったようなPOP表現に最適です。
源暎エムゴのかな文字や英数字を手書き風にしたポップ体風のゴシック体です。

収録文字
ひらがな、カタカナ、英数字、漢字7000文字
ロックンロールOne
弾むようなリズム感が楽しい、個性派のポップ体フォント。一部の点が「まる」になるなど、遊び心たっぷりのデザインです。第二水準までの漢字に対応しており、文章にも安心して使えます。

収録文字
ひらがな、カタカナ、英数字、教育漢字、常用漢字、第一・第二水準漢字

バナナスリッププラス
手書き風のラフなタッチが個性的なポップ系フォント。漢字がやや大きく、かな文字が小さめに設計されているため文章に自然なメリハリが生まれます。
元気でかわいらしい印象を出したいときにぴったりです。
漢字は第一水準すべてと第二水準を少し(3459文字)。漢字が多いので比較的どんな文章にも使用しやすいフォントです。*小文字アルファベット「f」の後に「i」を打つと「fとi」両方とも消えるので「f」の後にスペースが必要です。

収録文字
ひらがな・カタカナ・英数字・記号・漢字3459文字
4211文字収録
推しゴ
うちわや応援グッズ向けに作られた、遠くからも目立つポップな文字。漢字は121字と少なめですが、推し活に使える絵文字アイコンが32種類付属!明るく可愛い雰囲気で、SNSやサムネイルにも最適です。

絵文字アイコンは一部の記号に振り分けられています。
収録文字
ひらがな、カタカナ、記号、英数字、一部漢字(121字)、アイコン32種

このジャンルのおすすめTOP3
- けいふぉんと:動画やブログで超目立つ元気フォント!
- あかずきんポップ:子ども向けや可愛い系に万能
- 源暎ぽっぷる:はっきり読みやすく、テロップ向き
2. 手書き風

手書きのぬくもりが伝わるフリーフォント
レシピカードやSNS投稿、ちょっとしたコメントに「やさしさ」や「あたたかさ」をプラスしたいときにぴったりなのが手書き風フォント。
このカテゴリでは、手紙のようなやわらかい雰囲気からクセのある個性派まで実用性の高い手書き系フォントをまとめています。
Yomogi(よもぎフォント)
細くて読みやすい、ころんと丸い手書き風のナチュラルフォント。
最新版はGoogle Fontsで公開されており、第二水準・IBM拡張漢字にも対応。
可愛らしさと実用性のバランスが優れており、フルテロップにも◎

収録文字
ひらがな、カタカナ、英数、記号、第二水準・IBM拡張までのすべての漢字とラテン文字

はなぞめ
「Yomogi」と同じ作者による、優しくくずした手書き風フォント。
収録漢字は6000字以上で、長文も安心して打てる実用派です。
手紙のような柔らかい表現にぴったりな、親しみのあるデザイン。

収録文字
ひらがな、カタカナ、英数、記号、漢字6000以上(第一水準、第二水準)
Kawaii手書き文字
まるくてやさしい印象の手書きペン字フォント。
漢字は2300文字以上収録され、ギリシャ・ロシア文字にも対応。
柔らかく温かみのある雰囲気で、動画テロップやPOPにぴったり。

収録文字
ひらがな、カタカナ、英数字、各種記号、ギリシャ文字、ロシア文字、約2,300字の漢字(すべての教育漢字・常用漢字、一部のJIS第1・ 第2水準漢字 )
瀬戸フォント
ペンタブで描かれたラフで味のある手書きフォント。
漢字はJIS第四水準まで収録されており、難読漢字や特殊文字にも対応。
「i」「j」「?」などの点がハートになる遊び心も魅力。

収録文字
半角英数字、全角英数字、ひらがな、全角・半角カタカナ、記号類、漢字(JIS第一〜第四水準+α)

しあさって (漢字なし)
角ばった筆跡が特徴の、ゆるくてレトロな手書き風ゴシック体。
ひらがな・カタカナのみ収録で、タイトルやちょっとした装飾に◎
かわいさの中に少し懐かしさもあるユニークな雰囲気です。

収録文字
ひらがな、カタカナ
851チカラヨワク
ふにゃふにゃとした線が特徴の、頼りなさがかわいい手書き風フォント。
ちょっと不安げな気持ちや脱力感を表現したいときに◎
独特な味があり、印象に残るデザインになります。

収録文字
ひらがな、カタカナ、英数字、記号少し、常用漢字
851手書き雑フォント
JIS X 0213に完全対応、3万字以上を収録した圧巻の手書きフォント。
ラテン・キリル・ルーン文字など、多言語対応もばっちり。
雑多な手書き感が親しみやすく、長文にも強い万能フォントです。

りいクッキー
手書き風でコロッと太め、カクカク感が可愛いフォント。
無料版は漢字1006字までですが、テロップやタイトルに使いやすいデザインです。
有料版(1,500円)では第二水準まで拡張され、さらに実用性アップ!
無料版でも商用利用可能です。

収録文字
ひらがな、カタカナ、英数字、漢字1006文字(無料版)
しろくまフォント
しろくまフォントは、しろくまの肉球をイメージした手描き風フォント。ゆるかわな印象です。ひらがな・カタカナ中心の収録で、漢字は第一水準のみ対応しています。
タイトルや見出し、短いフレーズに使うとやさしい雰囲気が引き立ちます。

収録文字
ひらがな・カタカナ・半角アルファベット・半角数字・第一水準漢字(多分)・記号

このジャンルのおすすめTOP3
- りいクッキー:フルテロップや見出しに使える、親しみ系の手書き風
- Yomogi:自然で柔らかい雰囲気、本文にも◎
- しろくま:やさしく可愛い印象のテロップに
3. 明朝体・レトロ風

レトロ&クラシック!上品な明朝体系フォント
少しクラシカルで落ち着いた雰囲気にしたいときに使いやすいのが明朝体。
このカテゴリでは、手書き風の明朝や装飾付きのデコラティブ明朝など、和風・レトロな印象のフォントを紹介しています。
ブログタイトルや見出し、印刷物にも映えるスタイルです。
うつくし明朝
やわらかな線が特徴の、上品でレトロな印象のオールド明朝体。
ひらがな先端の丸みが優しく、縦書きでも横書きでも美しく整って見えます。
落ち着いた雰囲気にしたい見出しや文章に◎

収録文字
ひらがな、カタカナ、英数字、漢字(第二水準まで)

クラフト明朝
筆跡のかすれ感が味のある、手書き風のやさしい明朝体。
クラフト感のある文字で、あたたかみのあるデザインにぴったり。
漢字は第一水準のみ対応なので、短めの文や見出しに向いています。

収録文字
ひらがな、カタカナ、英数字、漢字2965文字

解星デコール
「はらい」に付いた丸い装飾が印象的な、華やかでかわいい明朝体。
曲線の美しさが目を引き、ロゴや見出しで抜群の存在感を発揮します。
文章全体に使うとやや派手さがありますが、アクセントにはぴったりです。

収録文字
ひらがな、カタカナ、英数字、漢字(第二水準まで)

コーポレート明朝
「コーポレートロゴ」の明朝体版で、クラシックかつレトロな印象のフォント。
ひらがな・カタカナはオリジナルで、それ以外は源ノ明朝を使用しています。
落ち着いた雰囲気にしたい見出しや文章におすすめです。

収録文字
ひらがな、カタカナ、英数字、記号、漢字は第二水準まで収録
叛逆明朝
劇場版「魔法少女まどか☆マギカ」のロゴ風フォントとして話題に。
縦長でシュッとしたシルエットが特徴で、エレガントでゴシック感もあるデザインです。
漢字は少なめですが、ロゴ・タイトルで強い印象を残せます。

このジャンルのおすすめTOP3
- 解星デコール:クラシカルで華やかな印象に
- うつくし明朝:上品で美しい明朝体
- 叛逆明朝:硬派なデザインや重厚感ある見出しに
4. ゴシック・実用系

ブログや動画のテロップに!読みやすいゴシック体
本文や字幕など、読みやすさ重視の場面ではゴシック体が大活躍!
このカテゴリでは、丸みのある柔らかいゴシックや、スタイリッシュで汎用性の高い書体をまとめました。
テロップや日常使いにもおすすめです。
LINE Seed JP
LINE Seed JPは、LINE公式が開発したモダンで親しみやすいフリーフォント。カナ文字も英数字もころんと丸い形状をしている可愛らしいゴシック体です。
ウェイト(文字の太さ)は4種類あり、用途に合わせて使い分けしやすいのも魅力。下の画像は「Bold」です。

M PLUS 1p
丸みのある優しいゴシック体で、明るく親しみやすい印象が特徴。
7種類の太さがあり、見出しから本文まで幅広く活躍します。
漢字も豊富なので長文にも安心して使えます。


M+ A1
M PLUSフォントをベースに、機械的な角丸と墨溜まり処理を加えた改変版。
M PLUSよりも少しやわらかく、可愛らしい雰囲気になっています。
1書体に8000字以上収録され、全74パターンと豊富なスタイルが魅力。

M+A1は太さだけでなく、番号(10〜58)によって雰囲気も微妙に違います。迷ったらまずは各ウェイトでお気に入りを1つだけ選んでおけば十分かと思います。

コーポレートロゴ
源ノ角ゴシックをベースに、ロゴ風のひらがな・カタカナを加えたシンプルで読みやすいフォント。
丸みのあるデザインで、やわらかさと信頼感のバランスが絶妙です。
収録文字数も多く、字幕やフルテロップにもおすすめ。

収録文字
シフトJISで規定されている文字を収録。
キウイ丸
「マメロンフォント」をベースにした、丁寧でやさしい印象の手書き風丸文字。
内側のカーブがなめらかで、読みやすさとかわいさのバランスが◎
太さは3種類あり、漢字も多く、ブログや動画のテロップにも使いやすいです。ひらがな・カタカナ・漢字は約6,600文字に記号と英数字が含まれます。

収録文字
ひらがな、カタカナ、漢字(第二水準まで)、英数、記号

にくまる
ころんとした丸みがかわいい、やさしい印象の日本語フォント。
第一水準+第二水準の一部漢字にも対応していて、通常の文章にも使いやすいです。
親しみのある雰囲気が欲しいときにぴったり。

収録文字
数字、アルファベット、記号、かな文字(ひらがな・かたかな)、教育漢字、常用漢字
第一水準漢字、第二水準漢字(途中まで完成)、その他主要な多言語

JKゴシック/JK丸ゴシック
女子高生の手書き風をイメージした、丸みのある可愛らしいフォント。
ひらがな・カタカナに個性があり、ナチュラルで元気な雰囲気が魅力です。
漢字はM+ FONTSを採用しているため、文章にも使いやすいです。
JKゴシックM


JK丸ゴシック
JKゴシックをラウンド処理。角が丸くなってより優しく可愛らしい印象に。個人的には先程のJKゴシックよりこちらの丸ゴシックの方が好きです。


このジャンルのおすすめTOP3
- M PLUS 1p:どんな場面にも使える万能フォント
- コーポレートロゴ:シンプルで堅実、企業系デザインに
- にくまる:丸っこくて読みやすく、親しみもある
5. デザイン・タイトル特化

個性で差がつく!装飾性の高いデザインフォント
一目で「おっ!」と目を引く、ロゴやサムネイル向けの印象的なフォントを集めました。
このカテゴリのフォントは、収録文字数は少なめでも、ビジュアルで強く印象を残したいときに最適です。
見出し・タイトル・装飾テキストなど、ポイント使いにおすすめ。
めもわーる (仮名のみ)
レトロでファンシーな雰囲気が楽しい、ポップな漢字なしフォント。
ロゴやタイトルなど、短い言葉でインパクトを出したいときに◎
「めもわーる」「めもわーるしかく」「めもわーるまる」の3種類がセットで収録されています。
漢字が含まれないので「にくまる」フォントなどめもわーると形状の似た漢字入りのフォントと組み合わせれば文章でも使いやすくなります。

めもわーるしかく
「めもわーる」よりもパキッと角が尖ったフォントです。こちらも漢字なし。

めもわーるまる
「めもわーる」の縁を丸くしたフォントです。こちらも漢字なし。

収録文字
ひらがな・カタカナ・英数字。漢字は含まれません。
棘丸ゴシック
角を丸めたり尖らせたりした、個性的な見た目が特徴のゴシック体。
M+ FONTSがベースで漢字も多く、サムネや見出しで存在感を発揮します。
かわいさと尖りの中間を狙いたいデザインにぴったり!6983文字収録

収録文字
ひらがな、カタカナ、漢字、英数
源暎ラテ語
欧文と自然に混ざるようデザインされた、ラテン語対応のやさしいゴシック体。
すっきりとしているのに、どこかレトロでアカデミックな印象も与えます。
タイトルや文章見出しに使うと上品にまとまります。
源暎ゴシックN Semiboldをもとに作られています。収録文字は18000文字。

あおさぎ
明朝体ベースの、ふっくらと丸みのある個性派フォント。
「やわらかドラゴン」の派生で、ロゴや見出しに映えるおしゃれさが魅力です。
漢字も3459字対応で、ブログや文章中でも安心して使えます◎


このジャンルのおすすめTOP3
- 源暎ラテ語:アカデミックでおしゃれな見出しに
- バナナスリッププラス:ポップでリズミカル、目立つ装飾に
- めもわーる:手書き風のノート感、日記調デザインに
フォント比較表
ここまでのフォントを表にまとめました!収録漢字数が記載されていないフォントもあり、表の数値と実際の収録文字数と異なるかもしれません。ご了承ください。
フォント名 | ジャンル | 収録漢字 | おすすめ用途 |
---|---|---|---|
けいふぉんと | ポップ体 | 7000文字?(推測) | 動画テロップ、ブログ見出し |
ラノベPOP | ポップ体 | 第二水準の一部?まで | ラノベ風サムネ、アニメ風デザイン、見出しなど |
あかずきんポップ | ポップ体 | 第二水準の一部まで | 親しみやすいタイトル、子ども向け |
モッチーポップ | ポップ体 | 第二水準まで | 明るく可愛いデザイン、SNS画像 |
源暎ぽっぷる | ポップ体 | 7000文字 | テロップ、強調文字 |
ロックンロールOne | ポップ体 | 第二水準まで | インパクト重視の見出し |
推しゴ | ポップ体 | 121字 | 推し紹介、SNSポップ |
Yomogi(よもぎフォント) | 手書き風 | 第二水準・IBM拡張漢字 | ナチュラルな雰囲気のタイトルや本文 |
はなぞめ | 手書き風 | 6000文字 | 手紙風デザイン、ナチュラル系 |
Kawaii手書き文字 | 手書き風 | 2300文字 | 可愛い系の挨拶文・SNS素材 |
瀬戸フォント | 手書き風 | 第四水準まで | 親しみ系の見出し・本文 |
しあさって | 手書き風 | かなのみ | 軽やかな印象のコメント・補足文 |
851チカラヨワク | 手書き風 | 常用漢字 | やさしい印象の注釈やナレーション風 |
851手書き雑フォント | 手書き風 | 3万字以上(漢字以外含む) | 雑記・親しみやすい投稿 |
りいクッキー | 手書き風 | 1006文字(無料) 2965+α(有料) | フルテロップ、ブログ全体に |
しろくま | 手書き風 | 第一水準まで | 素朴で可愛いイメージに |
うつくし明朝 | 明朝体 | 第二水準まで | 上品な本文や和風デザイン |
クラフト明朝 | 明朝体 | 2965文字 | レトロなタイトルや紙ものデザイン |
解星デコール | 明朝体 | 第二水準まで | レトロ風タイトル、クラシック系装飾 |
コーポレート明朝 | 明朝体 | 第二水準まで | ビジネス資料、本文用 |
叛逆明朝 | 明朝体 | 第二水準まで | 硬派なタイトルや見出し |
M PLUS 1p | ゴシック体 | 第二水準の一部まで | 本文、汎用レイアウト |
M+A1 | ゴシック体 | 第二水準まで | 可読性の高い資料、ナレーション字幕 |
コーポレートロゴ | ゴシック体 | 第二水準まで | シンプル見出し、企業向けデザイン |
LINE Seed JP | ゴシック体 | 第二水準まで | LINE系素材やWeb UIに |
キウイ丸 | ゴシック体 | 第二水準まで | やや可愛い系のUI、見出し向け |
にくまる | ゴシック体 | 第二水準の一部まで | 丸みのある汎用フォント |
JKゴシック/JK丸ゴシック | ゴシック体 | 第二水準まで | 女子中高生風のゆる文字 |
めもわーる | デザイン | かなのみ | ファンシー系。手書き風タイトルに |
棘丸ゴシック | デザイン | M+ FONTS準拠(7000〜8000文字) | 個性の強いロゴやアート系に |
源暎ラテ語 | デザイン(ゴシック系) | 第二水準まで | アカデミックな雰囲気のデザイン見出し |
あおさぎ | デザイン | 3459文字 | 柔らかくおしゃれなタイトルに |
バナナスリッププラス | デザイン(手書き風ポップ) | 3459文字 | ポップで目立つ見出しやアイキャッチに |
迷ったらこれ!万能に使えるおすすめフォント
今回ご紹介した33種類の中から、1つだけ選ぶなら。。。

M PLUS 1p(M+ 1p) がおすすめです!
- 読みやすく、クセがないゴシック体
- タイトルにも本文にも使える万能タイプ
- 複数のウェイト(細字〜極太)対応
- 第一・第二水準までの漢字に対応
- 商用利用OK・無料で使える
ブログ・YouTube・レシピカード・チラシ制作など、どんなジャンルにもフィットする安心感アリ。

まずはM+から入れてみて、あとから気に入ったフォントを少しずつ追加すると良いかも。
\まずはこれから!/
M PLUS 1p 公式ダウンロードページ:
最後に
お気に入りのフォントは見つかりましたか?たくさんあると迷ってしまいますよね。
ちなみに私の最近のお気に入りフォントは「源暎ぽっぷる」「赤ずきんポップ」「りいクッキー(有料版)」なんです。主にYouTube動画で、字幕やテロップ、サムネイル画像に使用しています。

どのフォントも無料&商用利用OKなので、ブログや動画、SNS投稿などでご活用ください。
可愛くて使いやすいフォントがあると、デザイン作業も楽しくなりますよね。文章に「らしさ」や「表情」が加わることで、読者や視聴者にも気持ちが伝わりやすくなります。
あなたの作品づくりのお役に立てれば嬉しいです!