【閉店済】名古屋・清水「オアシス珈琲」訪問記録|酒樽個室がユニークな喫茶店

※この記事は過去の訪問記録です。
オアシス珈琲(名古屋市北区 清水2-18-18)は現在閉店しています。
2025年7月時点では建物や看板は残っており、入り口に「閉店のお知らせ」の貼り紙が確認されました。

オアシス珈琲外観
うさ子

モーニングもランチも豊富なメニューで選ぶのが楽しく、通いたくなる喫茶店でした。

お店は閉店してしまいましたが、記録として残しておきますね。

タップで読みたい場所にジャンプ

オアシス珈琲の基本情報(※閉店済)

  • 店名:オアシス珈琲
  • 所在地:名古屋市北区清水2-18-18
  • アクセス:名鉄瀬戸線「清水駅」徒歩約2分
  • 営業期間:2018年9月〜2025年5月閉店(正確な時期は不明)

オアシス珈琲の前は酒樽のある飲食店「白龍本店」でした。

オアシス珈琲の酒樽個室
くまお

それでオアシス珈琲にも酒樽個室があるんだね!

訪問時のメニュー内容

私が訪れたのは2019年春。
モーニングタイムとランチタイムに伺いました。

モーニング

モーニングは8時半から11時まで。3種類のモーニングメニューがありました。

  • Aセットトーストとオムレツ
  • Bセット デニッシュ3種類とオムレツ
  • Cセット ご飯と温泉たまご

モーニングはドリンク代のみで無料で付きます。すべてサラダ付き。

モーニングメニュー

オアシス珈琲のモーニング

Bセット デニッシュ3種類とオムレツ+珈琲420円

ランチ

ランチメニューは11:00〜14:00。平日のみ日替わりもあります。

日替わりランチ(平日のみ)

日替わりランチ

月替わりランチ

月替わりランチ

オムライスとカレー

オムライスとカレー

ハンバーグ

ハンバーグランチ

スパゲティ

スパゲティメニュー

この日のランチ内容

  • チキンハンバーグ・コーンとほうれん草
  • ごはん・スープ・サラダ・温野菜(ゆずみそもしくは胡麻マヨ)
  • 価格は850円(税込)

ソースが選べたり、野菜たっぷりの温かいプレートが印象的でした。

チキンハンバーグランチ

温野菜は全てのランチにつきました!

ランチセットの温野菜

ナポリタンランチ

  • ナポリタンスパゲティ
  • パン・スープ・サラダ・温野菜(ゆずみそもしくは胡麻マヨ)
  • 価格は880円(税込)
ナポリタンランチ

14時以降のパンメニュー

トーストやサンドイッチといったパンのメニューは、なぜか午後にしかオーダーすることができませんでした。

トーストメニュー1

サンドイッチメニュー

サンドイッチメニュー

トーストメニュー2

アイスクリーム

うちの子はオレンジアイスをオーダーしました!

オレンジアイス

店内のようすと雰囲気

窮屈そうな入り口からの想像とは違い、意外と広い店内には個室もあります。落ち着いた空間。
中でも特徴的だったのが外にある「酒樽を改装した個室席」です。

  • 店内個室は2〜3人用が2部屋あり(仕切りを外せば最大14名の宴会も可能)
  • 酒樽は明治時代のものを使用。ユニークな空間が3席ありました。

酒樽席は予約制でしたが、特別感のある素敵な席でした。

酒樽席
うさこ

私は酒樽席を使用したことはなかったですが、妹が酒樽席でランチを食べてきました!

酒樽席でのランチ

中は結構狭く、足の置き場にも困るようでした。

閉店後の状況

2025年7月現在、店舗の建物および看板は残っているものの、入り口には「閉店のお知らせ」の貼り紙が掲示されています。

跡地にはまだ新しいテナントは入っていないようです(訪問時点)。
今後動きがあれば追記予定です。

まとめと思い出

ホットコーヒー

メニュー豊富で何を食べようかと迷うのが楽しいカフェでした。
閉店してしまったのは残念ですが、また一つ、名古屋の喫茶文化の記録として残しておきたいお店でした。

 お店の食べログはこちら
>>オアシス珈琲 – 清水/喫茶店 [食べログ]

これからも良い記事をお届けします!

椅子に座ったウサギと熊
チキンハンバーグランチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアして頂けると励みになります
  • URLをコピーしました!
タップで読みたい場所にジャンプ