別館ほっこりおうちごはん

ゆる糖質オフ生活の、のんびり外食日記や日々の事

Hatena Instagram Youtube


☆★☆レターポットは【 こちら】お手紙頂けると嬉しいです★☆☆

スポンサードリンク



Instagram top nineで1年を振り返る〜best nine/ Top 9 / InsTrackの使い方〜




スポンサードリンク



Instagramで1年のpostを振り返る

年末に人気の「1年の投稿を振り返る」無料サービス3種をご紹介します。

 

2022年版に書き換えています

f:id:misumisu0722:20171230211001j:plain

2017-12公開/リライト2022-12-26

 

Instagramの1年間の投稿を振り返り、

その年の自分のpostの中でいいねが多かった写真を9枚並べて1画像にしてくれるという便利なサービスをご紹介します。

 

この時期になると皆さんが投稿しますね。

毎年いくつかのサービスができ、その後なくなっていくので入れ替わりが激しいです

今年の内容に書き直していますので2022年のベストナイン作りにお役立てください

 

 

この記事では無料でできる4種類(iOSのみが2種/Androidのみを1種含みます)

  • 画像でまとめるもの4種類
  • 動画でまとめるもの1種類(2022年は作成できるかどうか未確認です)

の4サービスをご紹介します。

 

修正箇所について

 

過去にご紹介していた以下のサービスは記事から削除しています

  • BestGridアプリ:サービス終了になりました

 

 

 

 

トップナインそれぞれの違い

 

今回はbest nine、Top Nine for Instagram、Nine Grid Photo、Top Nine、Instrackの4つをご紹介します。

先にそれぞれの違いを説明しますね。

  • bestnine : InstagramIDのみで作成 / 画像のみのベスト9 / アプリ不要 / 混み合うこと多い
  • TOP NINE for Instagram : InstagramIDのみで作成 / リールを含めたベスト9 / 画像のDLにはアプリが必要(iOSのみ)
  • Nine Grid Photo:Instagram IDのみで作成 / アプリ必要 / Androidのみ
  • Top Nine:Instagram IDのみで作成 / リールを含めたベスト9 / アプリ必要 / iOSのみ
  • Instruck : ビジネスアカウントが必要 / Facebookログイン必要 / 画像のみのベスト9/動画と画像で作成(2022年未確認)

こんな感じになります。

 

 

ログイン不要「Best nine」

 

いいねトップ9を画像で欲しい方はこちら。

ブラウザで作成でき、ログイン不要、アプリも不要。

このBest nineが手軽で定番、利用している方も多いサービスです。

 

完成イメージはこちら

f:id:misumisu0722:20201231093101j:plain

 

*ここからget↓

bestnine.net

 

毎年クリスマス以降にその年のものに更新されます。

 

Best nineのポイント

  • ログインせずに作れる
  • メールアドレス不要
  • 友達のアカウントや好きな芸能人のアカウントでも作成可能
  • リール、IGTVは含まれない

ギャラリー投稿のみのベスト9です。

 

作り方

 

上記のリンク先にアクセスし、アカウント名( @ 不要)を入力します



 ↑Instagram IDのところにアカウント名を入力

少し待つと画像が表示されます。

 

空いていると早くに出来上がりますが、年末近くなるとエラーが多く、うまく作れないこともあります

 

2022年今年は3回試して全てエラーでした

以下、2020年に作成した際の画像を利用して手順を説明しています

 

 

ベストナイン保存の仕方

 

出来上がった画像左下の「Downloads」から保存します

 

f:id:misumisu0722:20201231092519j:plain

 

 

ベストナインが作れない時

 

ベストナインが何時間待っても作成できない不具合が毎年発生します

その場合は、解消するのを待ってみてください。

 

後日上記リンクからアクセスし直すか、夜中など利用者の少ない時間帯にアクセスすると作成できることもあります。

 

アクセス集中時期はこの画面のまま何時間も止まることが多いのでそんな時は2〜3日後に作成してみてください



 

 

 

Top NINE for Instagram

 

ベストナインが繋がらない時はブラウザから作れるTop Nine for instagramをどうぞ

topnine.co

 

ブラウザで作成できますが、画像の保存にはアプリのダウンロードが必要になります。

が、待ち時間もかなり少なく、失敗なく作成できます。

 

  • ログイン不要
  • メールアドレス不要
  • リールを含めた上位9位が表示
  • 画像のダウンロードにはアプリ&課金が必要

 

 

作成方法

 

まずは下記のサイトにアクセスします

topnine.co

 

Instagram ID( @不要) を入力し、「Create Top Nine collage」をタップ

 

しばらく待つと、リールを含めたトップ9が並べられます

 

 

これで出来上がり

 

画像をダウンロードしたい場合

 

良い画質でTop nine画像を保存したい場合はアプリをダウンロードし、さらに課金が必要です

アプリは現在はiOSのみ対応しています

Instagramのログインは不要です

 

iPhoneの方はこちら

Top Nine for Instagram 2022 -

Top Nine for Instagram 2022 -

  • Beta Labs
  • 写真/ビデオ
  • 無料

apps.apple.com

 

 

アプリを開いたらInstagramのIDを入力します( @は不要 ) 

 

ContinueをタップするとTop Nine画像が作成されます。。。が、中央は隠されています

「Unlock Top Nine」をタップすると課金画面になります

(480円)

 

 

というわけでTop Nine for Instagramはブラウザから作成でき、Instagramログイン不要。

ですが、画像を保存したい場合はアプリと課金が必要になります

 

 

 

Nine Grid Photo

 

Android端末で利用できる、ベストナイン/トップナイン作成アプリです

play.google.com

 

私はAndroid端末を所持していないので試していませんが、ログイン不要

Instagram IDを入力すると作成され、無料で画像を保存することができます

 

 

Top Nine

 

続いてはTop Nineです

 

こちらもアプリが必要なサービスでiOSのみに対応しています

ログイン不要で作成できますよ

 

アプリのDLはこちら

apps.apple.com

 

無料版ではウォーターマークが入ります

 

 

作成方法

 

アプリをダウンロード後、開くとこの画面になります

「続ける」をタップ

 

課金画面になりますが、右上の「×」をタップすると消せます

 

 

左上をタップすると、 Instagram ID入力画面になります

ログイン不要です

 

次の画面で Instagram IDを入力してください

( @不要)

 

テンプレート選択画面になりますが、無料版の場合は一番上のテンプレートしか選べません

こちらをタップ。

 

上の「進捗状況」のバーが100%になると出来上がります!

背景色など変更することも可能

右上のマークをタップして画像を保存します

 

出来上がった画像がこちらです

 

無料でダウンロードはできますが、無料ユーザーの場合右下のウォーターマークが気になりますね

 

 

動画で振り返る「InsTrack」

 

注意

こちらのアプリは2022年に使えるのか未確認です

もしかすると今年はベストナイン動画を作れないのかもしれません

 

アプリにログインすると読み込みエラーになり「しばらく経ってからやり直して」と表示されますが、何度やり直しても同じです

このエラーは私だけかもしれないのでとりあえず昨年記述した文章をそのまま残しますね。

また後日試してみてみなさまに共有いたします

 

以下昨年の内容ですのでご注意ください

 

 

「InsTrack」は動画でまとめてくれるサービスです。

InsTrackアプリ(iOsのみ)が必要になり、instagramをビジネスアカウントにしていないと使えません

 

アプリのダウンロードはこちら

InsTrack for Instagram

InsTrack for Instagram

  • INNOVATTY, LLC
  • ソーシャルネットワーキング
  • 無料

apps.apple.com

 

 

InsTrackの注意点

  • Instagramをビジネスアカウントにしないと使えません
  • Facebookでログインが必要
  • ベスト9にリールは含まれません

 

ベストナインが動画になるので楽しいですが、Facebookアカウントが必要なので一般のユーザーさんには使いにくいかもしれません。

 

 

InsTrackベスト9機能は毎年クリスマス前後のアプリアップデートで使えるようになります

f:id:misumisu0722:20191230152647j:plain

 

 

InsTrrackで無料でできること

  • いいねの多かった上位5つの画像(リール含まず)の動画
  • いいねの多かった上位9枚の投稿写真(リール含まず)を1枚の画像にしたもの

 

1度の作業で以上の動画と画像がもらえます。

 

動画サンプルはこちら

 

InsTrackで作成する動画はこういった感じです。

(動画は2017年のものですが2021年版も仕様は同じでした)

 

動画に加えて9枚並んだ画像もメールで一緒に届きます。

 

 画像は2017年のものですがデザインは2020年も同じです。

f:id:misumisu0722:20171230210958j:plain

 

 

作り方

 

まずはアプリを起動させ、Facebookでログインします。

 

f:id:misumisu0722:20201227182359j:plain

 

 

 

*Instagramをビジネスアカウントにしていないと利用できません

 

 

ログイン後、チェックを入れる質問が3度ほどきますが

投稿許可、アクセス許可など全ての質問のチェックを入れないと先へ進めない仕様になっています

 

f:id:misumisu0722:20201227182403j:plain

 

最後まで入力できたらpost全部が読み込まれます

若干時間がかかるのでアプリを開いたまま待ちます。

 

 

 

Top Nineを作ります

 

この年末の時期のみ、ログイン後にアイコン左に「2021Top Nine」の文字が出ます。

こちらをタップ

(画像は2020年ですが、2021年も同様です)

 

f:id:misumisu0722:20201227182407j:plain

 

 

画像の保存

 

 

するとTop nine画像に切り替わります

右上のマークから画像を保存できます

 

f:id:misumisu0722:20201227183504j:plain

 

また、下の「Post to Instagram」からInstagramへ投稿できます

 

 

動画も画像も欲しい場合

 

画像上の「Request Best Moments Video」をタップ

 

f:id:misumisu0722:20201227182419j:plain

 

メールアドレス入力画面になるので届けて欲しい自分のメールアドレスを入力し(ログインアドレスでなくても大丈夫です)

RequestVideoをタップします。

 

f:id:misumisu0722:20201227182412j:plain

 

Sent画面になれば送られています

Okでポップアップを消します

 

f:id:misumisu0722:20201227182416j:plain

 

しばらく待つと動画と画像がメールで届きます。

 

f:id:misumisu0722:20171230211001j:plain

 

削除方法

 

このアプリはInstagram運用に関する色々な情報を得ることができますが、殆どの機能が有料でないと使えません。

なので私は年末のこの動画まとめをいただく時のみ利用させて頂き、その後アプリは削除するようにしています。

(ごめんなさい!!)

 

左上のハンバーガー(3本線)をタップ

f:id:misumisu0722:20201227185809j:plain

 

 Settings画面の一番下。

「Clear All Data」をタップします。

ここでデータを削除するとログアウト状態になります。

f:id:misumisu0722:20201227185813j:plain

 

あとはアプリを削除しましょう

 

 

 

まとめ

 

年末の恒例行事になっている「Instagram1年の振り返りpost

無料で作成してくれるサービス4種をご紹介しました。

 

個人的にはアプリ不要でブラウザで作成できるものがベストかと思いますが、Best Nineサイトは毎年「何時間待っても作成できない」不具合が出ます

 

とはいえ毎年12月31日までには不具合も解消するので気長に待ってみてください

待てない場合はTop Nineアプリ、もしくはTop Nine for  Instagramがおすすめです。

 

サクサク作成できますよ。

 

 

私のメインアカウントの2021年TopNine(リール含む)はこちらでした

f:id:misumisu0722:20211224141554j:plain

 

そして2022年がこちらです

 

皆さんもお好みの方法で年末の投稿を楽しんでくださいね。

 

 

f:id:misumisu0722:20180521134932j:image


スポンサードリンク


Hatena Instagram Youtube