別館ほっこりおうちごはん

ゆる糖質オフ生活の、のんびり外食日記や日々の事

Hatena Instagram Youtube


☆★☆レターポットは【 こちら】お手紙頂けると嬉しいです★☆☆

スポンサードリンク



8/10〜すみっコぐらしブックカフェ名古屋に行ってきました




スポンサードリンク



2018年8月10日〜9月17日まで

名古屋パルコで開かれているすみっコぐらしブックカフェに行ってきました。

 

f:id:misumisu0722:20180810133009j:plain

 

初日のオープン前から並んで店内へ!

 

f:id:misumisu0722:20180810132459j:plain

 

 

 

 

カフェ開催場所

 

すみっコぐらしブックカフェは名古屋パルコ東館4階ブックカフェCarlova360にて行われています。

 

本屋さんにはよこみぞゆりさんの色紙も!

f:id:misumisu0722:20180818044927j:plain

 

4階地図↓エレベーターは混雑するのでエスカレーターのがオススメ。

f:id:misumisu0722:20180810133006j:plain


 オープン前から並んで入りましたが平日だからか店内はそこまで混雑していませんでした。

ダッシュで4階まで登らなくとも席は確保できます

 

f:id:misumisu0722:20180810132544j:plain

 

 

ブックカフェについて

 

店内奥がカフェになった本屋さんです。

 

f:id:misumisu0722:20180810132512j:plain

 

至る所にすみっコぐらしが飾られています。

 

f:id:misumisu0722:20180810132531j:plain

 

ぬいぐるみも数カ所に置いてありました。

 

f:id:misumisu0722:20180810132515j:plain

 

カウンター注文するセルフサービスのお店です。

 

f:id:misumisu0722:20180818044924j:plain

 

初日の今日はさほど混雑していませんでしたよ。

 

f:id:misumisu0722:20180810132505j:plain

 

 

メニューについて

 

名古屋のカフェメニューは品数少なく、フードメニュー2種類+ドリンク1種類の3種のみ。

 

1つはエビ天サンドイッチ。もう1つはカステラなので頼む楽しさもあまりありません。

(1回の来店でコンプリートできてしまいます)

 

f:id:misumisu0722:20180810132547j:plain

伺う時期によってカステラに付いたキャラクターは変わります。

 

他店舗の可愛いメニューが羨ましい…。

 

 

サンドイッチ

 

エビ天サンドプレート(ドリンク付き)1300円

 

f:id:misumisu0722:20180810132527j:plain

 

ロマネスコとパプリカのミニサラダと小さなマンゴープリンがつきました。

 

 

ドリンク

 

しゅわしゅわすみっコブルーラムネード (680円)

 

f:id:misumisu0722:20180810132524j:plain


 

ラムネードを頼むとコースターがもらえます。

また、すみっこメニューを頼むと限定ステッカーが貰えます。

 

f:id:misumisu0722:20180810132959j:plain

 

 

とんかつ来店

 

9/7、9/8にはとんかつが来店。

当日10:00からレジにて受付開始になるようです。

 

f:id:misumisu0722:20180810142059j:plain

 

また、最終日の9/17には缶バッジを作るワークショップもあります。

 

 

 

限定グッズについて

 

 

早くになくなったもの

 

開店から1時間ほどで即なくなったブックカフェ限定のぬいぐるみ絵本(3000円+税)

店員さんに伺うと奥から出してもらえましたがこれはすぐに売り切れそうな予感が…。

 

f:id:misumisu0722:20180810132558j:plain

 

欲しい方はお早めに。

 

f:id:misumisu0722:20180810132947j:plain

丸テーブルとエビフライのしっぽ付きのソファカフェです。

 

f:id:misumisu0722:20180810132950j:plain

 

また、限定のソファ+手乗りぬいぐるみのセット(3000円+税)もあっという間になくなったのでこちらも早めに購入された方が良さそう。

 

f:id:misumisu0722:20180810132604j:plain

 

 

その他の限定品

 

可愛いペーパーウェイトぬいぐるみは5種各1200円

 

f:id:misumisu0722:20180810132550j:plain

 

ペンポーチポーチは各1500円

 

f:id:misumisu0722:20180810132555j:plain

 

マグカップ(2色) 各1380円

 

f:id:misumisu0722:20180810132601j:plain

 

 

アクリルマスコット 680円

 

何が出るかわからないアクリルマスコット。

2個買ったら同じものでした!!

 

f:id:misumisu0722:20180810132944j:plain

 

6種全部が揃うコンプリートセット(4080円)も有り。

確実に揃えたいならやはりこちらですね。

 

f:id:misumisu0722:20180810132614j:plain

 

 

その他定番品

 

限定グッズだけでなく定番品もいろいろと売られています。

こんなに沢山すみっコグッズが売られている売り場なんてなかなかない!嬉しくなるラインナップでした。

 

f:id:misumisu0722:20180810132624j:plain

 

他店舗ではあまり見かけないものも多く、見ているとあれもこれもと欲しくなりますね。

 

f:id:misumisu0722:20180810132621j:plain

 

個人的に欲しかったのは「えびふらいのしっぽのおつかい」のパスケース

 

 

手乗りぬいぐるみシリーズもいろいろあり。

ついつい買いたくなる可愛らしさです。

 

f:id:misumisu0722:20180810132610j:plain

 

 

書籍も多数揃います

 

塗り絵やシールブック、レシピ本、ファンブックなどすみっコぐらし書籍多数が揃います。

 

我が家はすみっコぐらし大図鑑すみっコぐらしをさがせ1を購入。

 

f:id:misumisu0722:20180810132954j:plain

 

書籍を買うと先着順でオリジナル付箋がもらえます。

 

f:id:misumisu0722:20180810132941j:plain

 

 

限定グッズ第2弾

 

12月に東京、大阪で行われる「すみっコぐらし検定

どなたでも応募できるすみっコぐらしの検定試験です。

 

f:id:misumisu0722:20180810133003j:plain

 

そんな試験勉強を盛り上げるグッズが8/22から発売されます。

 

(詳しくは公式サイトへ)

www.san-x.co.jp

 

グッズはクリアホルダー三色ボールペンぶらさげぬいぐるみなどいろいろあるのでまた後半にも1度伺わないといけませんね。

 

f:id:misumisu0722:20180810142513j:plain

 

 

 

まとめ

 

すみっコぐらしグッズが多数揃う店内は見ているだけで楽しく、わたしは先日松坂屋名古屋店さんで行われた「すみっコぐらし展」より数倍楽しめました

 

これでカフェメニューがもう少しバリエーションあると嬉しいところ。

 

f:id:misumisu0722:20180810132607j:plain

 

期間内後半にもう1度伺いたいと思います。

 

f:id:misumisu0722:20180810132502j:plain

 

 

f:id:misumisu0722:20180531134733j:plain

 

 

 

レターポットでお手紙頂けると嬉しいです!

letterpot.otogimachi.jp

楽天ROOMでお気に入り品をご紹介しています

room.rakuten.co.jp

 

 

 


スポンサードリンク


Hatena Instagram Youtube