
こんにちは!みすずです。
「かっこいい数字が使いたい!」「テロップに合う数字フォントが知りたい」
そんなあなたにおすすめの“数字が魅力的なフリーフォント”を厳選してご紹介します。
今回ピックアップしたのは、日本語6種・英字6種、全12フォント。

どれも商用利用OK!
無料でダウンロードできるものばかり集めてます。
数字のデザインにこだわると、動画のテロップ・サムネイル・アイキャッチ画像・レシピカードなどがグッと垢抜けますよ。

動画のタイマー表示、サムネイルの「○選」、カレンダーやスケジュール帳の自作など数字が主役になるシーンは結構多いですよね。
でもフォントによっては「英数字だけシンプルすぎる」「数字だけ浮いてしまう」なんて思った経験はありませんか?
そこで今回は、“数字の見た目が魅力的なフォント”にしぼってご紹介します。パッと目に入る数字で、デザインの完成度をグッと上げたい方におすすめです!
フォント選びに迷ったときにぜひ参考になさってくださいね。
日本語フォント編|数字が見やすく、テロップにも使える!
日本語フォントでご紹介するのは以下の6フォントです。

- コーポレートロゴ
- やさしさゴシック
- 鉄瓶ゴシック
- ぼくたちのゴシック2
- ラノベPOP
- 源ノ角ゴシック(Noto Sans JP)
1. コーポレートロゴ
整った横幅とシンプルな数字で、表やリスト表示にもぴったり。情報が整理されて見えます。
資料やPOP、子ども向けコンテンツにも使いやすい。
レギュラー、ボールドの2種類があります。

数字の印象:丸くて親しみやすい ▶︎ ダウンロードページ
2. やさしさゴシック
数字が縦長でシュッとした印象。ナチュラルで柔らか。親しみやすい数字。レシピや子ども向けコンテンツにぴったりです。

数字の印象:すっきり&優しい ▶︎ ダウンロードページ
3. 鉄瓶ゴシック
数字にドットが付いたような独特のデザイン。太めでゴツゴツ、インパクトのある数字が魅力です。見出しやサムネイルで数字を強調したい時におすすめ!

数字の印象:レトロ・電子的 ▶︎ ダウンロードページ
4. ぼくたちのゴシック2
線が細めで、ゆったりした余白が特徴。ナチュラルで控えめな数字フォントを探している方に。ウェイト(太さ)は2種類、「レギュラー」と「ボールド」があります。

数字の印象:個性派・やわらか系 ▶︎ ダウンロードページ(ボールド) ▶︎ ダウンロードページ(レギュラー)
フォントによっては「レギュラー」と「ボールド」の2種類のウェイト(太さ)があります。
- レギュラー:細めでナチュラルな印象。表やカレンダーなど、落ち着いたデザインにおすすめ。
- ボールド:太くてしっかりした数字が特徴。動画のタイマー表示やSNS画像など、数字を目立たせたいときにぴったりです。
使いたい場面に合わせて、好みに応じて使い分けてみてください。
5. ラノベPOP
丸みと元気さのある数字で、テロップやSNS画像にぴったり。数字が大きくて装飾的。1や9が特に可愛い!

数字の印象:太くて目立つ、少年誌風 ▶︎ ダウンロードページ
6. 源ノ角ゴシック
プロっぽさと安定感があり、数字もクセがなく読みやすい万能フォント。どんな場面にも合います。Google×Adobeの高品質フォント。
ウェイト(太さ)は6種類あり、Regularが万能。数字も文字もバランス良く見える定番サイズです。


タイマーやサムネイルなどで数字を目立たせたい時はBoldまたはBlackがおすすめ!
数字の印象:シャープで堅実 ▶︎ ダウンロードページ
英字フォント編|かっこいい数字で見せたいときに
英字フォントでご紹介するのは以下の6フォントです。全てGoogle Fontsです。

- Orbitron
- BEBAS NEUE
- Rajdhani
- Zen Dots
- Russo One
- Exo 2
1. Orbitron
未来感のあるデザインで、「0」にスラッシュが入り視認性も◎。タイマー表示などにも最適!
ウェイトは「ライト」と「ブラック」の2種類があります。

数字の印象:近未来的。デジタルやテック系のデザインにピッタリ。 ▶︎ ダウンロードはこちら
2. BEBAS NEUE
縦長でシャープな数字が特徴。ランキングや「〇選」などの見出し数字によく映えます。
ウェイトは「レギュラー」「ボールド」の2種類があります。

数字の印象:シャープではっきりとした力強い数字。タイトルや見出し向け。 ▶︎ ダウンロードはこちら
3. Rajdhani
幾何学的で読みやすい数字。ウェイト(太さ)は5種類あります。

数字の印象:クセがなく読みやすい。プレゼン資料などに◎ ▶︎ ダウンロードはこちら
4. Zen Dots
丸っこく個性的な数字が特徴。タイトルや装飾に使うと一気に雰囲気が出ます!

数字の印象:丸みがありポップ。キッズ向けデザインやPOPに。 ▶︎ ダウンロードはこちら
5. Russo One
太く力強い印象の数字。インパクトを出したいポスターやサムネイルにおすすめです。

数字の印象:インパクトがある特徴的な数字。 ▶︎ ダウンロードはこちら
6. Exo 2
シンプルでクセがなく、動画テロップやカウント表示など幅広く使える数字フォント。9ウェイトもの太さがあるので細めから超太字まで使いたい場面に合わせて選べます。
定番で使いやすいのは「SemiBold」。読みやすくて太すぎず、数字をしっかり見せたいときにぴったりです。
さらにがっつり目立たせたいときは、一番太い「Black」もおすすめ。力強くて、サムネイルやタイトル数字に映えますよ!

数字の印象:細めから太めまで選べるスタイル豊富なフォント。スマートな印象。 ▶︎ ダウンロードはこちら
数字の使いどころ別|おすすめフォント提案
1. 動画の「タイマー数字」
数字だけを画面に大きく表示するシーンでは、パッと見てわかりやすく、印象に残るフォントが最適です。

背景とのコントラストも重要!
- Orbitron(英字):未来感と視認性の高さが魅力。0とOの区別も明確で、タイマーにぴったり。
- Russo One(英字):太くて力強いフォント。数字が画面上で映えます。
- 鉄瓶ゴシック(日本語):太字でナチュラルな雰囲気もあり、料理動画に使いやすい万能型。
- Exo 2(英字):ややクールな印象。SemiBold〜Blackあたりが数字表示にちょうどよく、クセがないので合わせやすいです。
2. カレンダー・日付表示
毎日見るものなので整っていて読みやすいフォントが◎。

自然に馴染む落ち着いた数字を選びましょう。
- コーポレートロゴ(日本語):横幅が均等で視認性も高く、整った印象に。
- Rajdhani(英字):数字の幅が詰まりすぎず、視線の流れが自然。カレンダーや手帳にも◎。
- やさしさゴシック(日本語):優しい印象で、手帳や印刷物にもおすすめです。
3. SNS画像・サムネイル(◯選・ランキングなど)
数字で目を引きたい場面では、見た瞬間に伝わるインパクトと個性が大切です。

見た目重視!
- BEBAS NEUE(英字):細長く目立つフォルム。「10選」や「BEST5」などの数字にぴったり。
- ラノベPOP(日本語):数字もポップでかわいく、SNS映えする見た目。
- Zen Dots(英字):丸みがあって個性的。装飾的な使い方におすすめです。
4. リスト・表・分量など整列を重視する場面
数字が他の文字と整って並ぶことで、見た目の美しさと読みやすさがアップします。

数字以外の文字とのバランスで選びます。
- 源ノ角ゴシック(日本語):漢字・数字ともに整っていて、情報の整理に最適。
- Exo 2(英字):整った数字でレイアウトが乱れにくく、どんなフォントとも相性が良い万能型。
まとめ|数字が主役になるフォントで、デザインをもっと楽しく!
今回は「数字に注目したフリーフォント12選」として、日本語・英字あわせておすすめの無料フォントをご紹介しました。
動画のタイマーやカレンダーの日付、SNS画像の「◯選」など、数字が目立つシーンは実はたくさんあります。
そんな時、フォントのデザインにこだわるだけでぐっと見やすく・おしゃれに・伝わりやすくなりますね。
数字が映えるフォントを取り入れて、ぜひあなたの作品作りや投稿をさらに魅力的に仕上げてみてくださいね!
気になるフォントがあれば、まずは数字だけでもお試し感覚で取り入れてみるのもおすすめです。
関連記事のご紹介
数字に注目した今回の特集に加えて、「かわいい」「おしゃれ」な雰囲気を重視したフリーフォントをまとめたこちらの記事もぜひご覧ください♪
▶︎【かわいいフリーフォント35選】商用OK|実際に使ってる無料フォントまとめました
ポップ・手書き・明朝・レトロ系など、テイスト別に厳選したフォントをご紹介しています。動画テロップやブログアイキャッチにもおすすめですよ!
