こちらの店舗は閉店しています。以下は記事執筆当時の内容です。
名古屋市千種区、覚王山駅すぐにあるテイクアウト専門店「覚王山メンチ こがね亭」を利用しました
銀座ライオンが運営するメンチカツ屋さんです
お店の食べログはこちら
名古屋に3店舗
銀座ライオンのメンチカツ屋さん「銀座メンチ」が2021年8月名古屋にオープン
テイクアウト専門店です
ラードでからりと揚げたフライものがメイン。
2022年7月現在、栄地下とブロッサ久屋大通りのKOYOEN、そして覚王山の3店舗があります
栄地下は銀座ライオン併設
メニューはメンチカツや唐揚げ、コロッケ、覚王山店にはさらにカレーソースやサラダもあります
メニュー
今回購入品はこちら
3度リピートしています
カレーソース弁当 810円
野菜たっぷりのピリ辛カレーは「カレーソース」なのでかなり小ぶりなサイズです
でもソースとして使うにはトッピングの野菜が多すぎるし。。どう食べるのが正解なのかわかりません。
メンチカツと鶏唐揚げがついています
カレーソースにはかぼちゃ、パプリカ、ブロッコリー、ヤングコーン、じゃがいもが入ってます
ライスも少なめなので男性には少ないかもしれません
福神漬けもついてます
左が唐揚げ、右がメンチカツです
このほかコロッケと唐揚げのカレーソース弁当もあり(770円)
ミックスサラダ 180円
野菜のみのミニサラダです
揚げ物
牛メンチカツ 240円
ジュワーっと肉汁たっぷりなメンチカツです
周りカリッとさっくり。
少し脂っこいですが美味しいメンチです
国産牛カレーコロッケ 190円
じゃがいもほこほこ、こちらも肉汁ジューシーです
とろ〜りチーズメンチ 270円
チーズの入ったメンチカツです
断面の見た目ではとろ〜りは全く感じませんが、チーズの味はします
食べた時はまだ暖かかったですが、でも断面でチーズをとろけさせるには揚げたてを切らないとわからないのでしょうね。
ぽてコーンコロッケ 180円
うちの子の1番のお気に入りがこちら!
じゃがいも入りのコーンコロッケです
鶏唐揚げ
写真左上。
少し濃いめの味付けの唐揚げです
小さいお子さんだと少し塩辛すぎるかもしれません
以上、3回利用して購入したものを掲載しました
全体的に少し味が濃かったり脂がキツかったりしてクドさはありますが、周りカリッとさっくりした食感が美味しいですよ
このほかメンチ弁当、チキンライス、ガーリックライスなどもあります
まとめ
というわけで今回は覚王山メンチ こがね亭をお伝えしました
せっかくなので全メニュー制覇したい!
また利用したらその都度書き足していきますね
【覚王山メンチ こがね亭】閉店
住所: 名古屋市千種区末盛通1丁目31−6 覚王山ビル1F
電話: 052-759-5727
営業時間: 11:00〜20:00
定休日: 不定休
クレジットカード、電子マネー、コード決済、交通系ICカード決済対応
駐車場なし(近隣にコインパーキングあり)
お店の食べログはこちら