縁結びで人気の城山八幡宮すぐそば。ネパールランチプレートが頂けるタルカリさんに伺ってきました。
場所は本山と覚王山の間、城山八幡宮という神社のすぐ近くです。
写真奥に見える鳥居が城山八幡宮です。
地下鉄本山駅1番出口から徒歩5分ほど。
以前は「サンティプールカフェ」という店名でした。
サンティプールカフェ開業から今年(2018年)で6年目だそうです。
御器所にあった「タルカリ」と合併しこちらの店舗名がタルカリになりました。
サンティプールカフェの頃からこの城山八幡宮に来ると必ずランチに寄っています。
ちなみに城山八幡宮は「恋の三社巡り」のうちの1つなんです。
縁結びに興味のある方は是非回ってみてください。
わたしも過去2回ほど三社巡りしていますが結構楽しいですよ。
お店の食べログはこちら
https://s.tabelog.com/aichi/A2301/A230107/23045769/
ダルバートとは
あまり馴染みのないお料理名かもしれませんが、ダルバートとはネパールの代表的な家庭料理です。
ダル=豆、バート=ライス という意味のネパール語で
ダルスープ
バスマティライス
タルカリ(野菜炒めやカレーなど)
アチャール(漬物)
サグ(青菜炒め)
などから構成され全体を混ぜたりおかずを少しずつライスにのせて食べたりします。
「ダルバート」という名称は書かれてなくてもこのスタイルのランチプレートをネパール料理店で見たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ちょっと冷たいお店です
ちなみにこのタルカリさんは接客はそれほど良くもなく(以前からそうですが)結構冷たいというか「こども嫌いなのかな?」と思えることがしばしば。
(ですが公式サイトやブログは優しそうな言葉遣いなのですよね。たまたま接客した人がそうだっただけなのかもしれません)
その無愛想さが気になりすぎて「美味しいのか美味しくないのか」がさっぱりわからないお店でもあります。
もう少しフレンドリーだと美味しく食べられるんですけどね。
(と言いながらも今回4度目か5度目の訪問なのでこの冷たさが結構気に入ってるのかもしれません)
ランチメニュー
ランチメニューはネパールカレーとインドカレー(よくあるナンとカレーのセット)の2種類があります。
ここに来たらやはりネパールカレーが食べたい!
とてつもなく惹かれる「骨付き山羊カレー」はダルバートのダルカレーを変更して頂く事もできます。
*ランチダルバートセットとチーズナンセット、お子様ランチ以外は土日は+100円になるので注意!
インドカレーセットは4種類。
(この店のナン生地は少し甘めのお菓子タイプでわたしはちょっとだけ苦手です)
激辛セットもありました。
こちらは月替りランチです。
お子様ランチ 550円
大人用カレーにお砂糖入れた?というくらいこってり甘い味のカレーと甘めのナン。
ドリンクは選べないので勝手にラッシーが出てきます。(以前からそう)
ゼリー付き。
「砂糖入れた?」なんて嫌味っぽく書きましたがチキンごろごろ、たっぷり入っていて嬉しいカレーです。
ランチダルバート 1390円
セットのサラダ。
同じものがお子様ランチにも付きました。
こちらがダルバートです。
パパドの下にバスマティライスがたっぷりあります。
+100円でダルカレーを骨付き山羊カレーに変更。
山羊カレーの左下の器がダルスープ。
パパドは豆せんべいです。
砕いてライスにトッピングしたりします。
手前がアチャール。こちらのお店のアチャールはとても美味しいです。
奥はブロッコリーや人参、じゃがいもの炒め物。
その間の赤いソースがとてつもなく辛くて驚きました。
ひと舐めするといつまでもいつまでも口の中がヒリヒリし、鼻水たらたら。
野菜炒めの奥にチキンティッカがあります。
ダルバートはベジプレートな事が多く、こちらのお店でもチキンティッカはヨーグルトに変更可能です。
全てを混ぜたり、少しずつかけたりしながら頂きます。
山羊の(良い意味での)獣臭さがいつまでも鼻に残るワイルドなカレーで大変満足しました。
まとめ
「ダルバート風」のものはよく見かけますが、こってり重いいつものカレーに日本米が付いてる事が多く、タルカリさんのようなあっさり食べられるダルバートではないんですよね。
本格的なダルバートがランチで楽しめるこちらのお店はカレー好きさんにぜひおススメしたいお店です。
(インドカレーメニューよりネパールカレーメニューがオススメ)
縁結び神社のお参りついでに伺ってみてはいかがでしょうか。
*城山八幡宮のご神木は2018年8/19現在養生中で、シートがかぶせられ近くに寄る事はできませんでした。
TARKARI
住所:名古屋市千種区楠元町2-83
電話: 052-752-0221
営業時間:11:00〜14:00、17:00〜22:00
定休日:火曜
地下鉄本山駅1番出口or覚王山駅から徒歩5〜10分
駐車場未確認(近隣にコインパーキング有)
お店の食べログはこちら↓