別館ほっこりおうちごはん

ゆる糖質オフ生活の、のんびり外食日記や日々の事

Hatena Instagram Youtube


☆★☆レターポットは【 こちら】お手紙頂けると嬉しいです★☆☆

スポンサードリンク



シナモロール15周年!シナモロールカフェに行ってきました!




スポンサードリンク



サンリオのキャラクター「シナモロール」が可愛い期間限定ショップ、「シナモロールカフェ」に行ってきました。

 

f:id:misumisu0722:20180226102310j:plain

 

 

【目次】

 

 

 

シナモロールの公式ページ↓

www.sanrio.co.jp

 

シナモロールって?

サンリオキャラ、めちゃくちゃ種類豊富でだんだんわからなくなってきてるわたしですが、「シナモロール」は可愛い仔犬たちのキャラクターです。

 

f:id:misumisu0722:20180226103247j:plain

 

主人公の「シナモン」は尻尾がシナモンロールに似た白い仔犬。

 

シナモロール 2001年


遠いお空の雲の上で生まれた、白い子イヌの男のコ。

ある日、空からフワフワ飛んできたところを、「カフェ・シナモン」のお姉さんに見つけられ、そのままいっしょに住むことに。

シッポがまるでシナモンロールのようにくるくる巻いているので、「シナモン」という名前をつけてもらう。

 

今は、カフェの看板犬として活躍中。特技は、大きな耳をパタパタさせて、空を飛ぶこと。おとなしいけれど、とても人なつっこくて、お客さんのひざの上で寝ちゃうこともある。

 

誕生日:3月6日

 

公式ページより

シナモロール | キャラクター | サンリオ

 

「カフェシナモン」の看板犬

もうすぐお誕生日なのですね。

 

f:id:misumisu0722:20180226102347j:plain

 

 

 

このキャラクターたちが今年で15周年なんです!

その記念イベントとして期間限定カフェがオープン。

 

15周年のスペシャル公式サイトはこちら↓

www.sanrio.co.jp

 

シナモロールカフェについて

f:id:misumisu0722:20180226102322j:plain

ぬいぐるみがぐるっと飾られた可愛らしい店内。

そして沢山の人がお店の周りぐるっと並んでいます。

 

ちなみにわたしたちが来店した時は12:00ごろ。

3組しか並んでおらず、スムーズに入れましたが食事が終わった13:00ごろには列がかり長くなっていました。

 

f:id:misumisu0722:20180226102330j:plain

 

場所

名古屋パルコ西館8階。

入り口にはガチャガチャも多数!

(両替機もあります)

f:id:misumisu0722:20180226102247j:plain

 

缶バッチは300円、キーホルダーは400円。

 

f:id:misumisu0722:20180226110257j:plain

 

その他に300円の名前シールもありましたよ。

 
開催期間

2018年2月1日〜4月2日まで

カフェスペースは10:00〜21:30(フードLO20:30)までです。

(グッズ販売は21:00まで)

 

フォトスペースもあります。

頼めば店員さんに写真を撮ってもらえます。

f:id:misumisu0722:20180226102244j:plain

 

 

並んでいる間に注文

お店に入る前にオーダー。

店内で追加注文はできないのでここでしっかり吟味して注文しておきます。

 

f:id:misumisu0722:20180226102301j:plain

 

お料理メニュー

 

お料理は3種類。

カレー、ビーフシチュー、パスタ。

f:id:misumisu0722:20180226102252j:plain

 

スイーツメニュー

スイーツも3種類。

ワッフル、シフォンケーキ、フォンダンショコラです。

 

f:id:misumisu0722:20180226102258j:plain

 

ドリンクメニュー

 

ドリンクも3種類あります。

綿あめの乗ったソーダと、アイスラテ、ホットラテ。

炭酸の飲めないこどもが飲むものがなかったのは少し寂しい。

 

f:id:misumisu0722:20180226102255j:plain

 

フード注文での特典

 

シナモロール15周年のこのランチョンマット(紙製)が貰えます。

 

f:id:misumisu0722:20180226102304j:plain

 

 

意外とスムーズに店内へ

 

結構並ぶのでは?と思いましたが意外と早く列は進み、割とすぐに店内に入る事ができました。

(でもフードを作るのにもかなり時間がかかるようで、出てくるまでも結構待たされました)

 

店内のぬいぐるみは抱っこ自由。

f:id:misumisu0722:20180226110800j:plain

 

 

わたしが注文したのはこちら

 

カプチーノのビーフシチュー(1290円)

f:id:misumisu0722:20180226102316j:plain

 

みるくのクリームパスタ(1090円)

f:id:misumisu0722:20180226102307j:plain

 

シナモンのホットラテ(690円)

*甘かったです!

f:id:misumisu0722:20180226102313j:plain

 

ドリンク注文特典

シナモロールのコースターです。(全6種、柄は選べません)

 

f:id:misumisu0722:20180226102319j:plain

 

 

プレゼント付きのメニュー

 

注文すると貰えるものがあるメニューが3種類あります。

店内を見渡すと、このプレゼント付きメニューを注文している人がとても多かったです。

 

綿あめの乗った青いカレー

マグカップ付き。

f:id:misumisu0722:20180226102352j:plain

 

ワッフルプレート

 

風船付き

f:id:misumisu0722:20180226102355j:plain

 

綿あめの乗ったソーダ

 

キーホルダー付き

f:id:misumisu0722:20180226102358j:plain

 

 

人気メニューをことごとく外して注文してしまったので、また機会があれば期間中に再訪したいです。

 

f:id:misumisu0722:20180226102335j:plain



 

スタンプラリーについて

 

名古屋パルコにてシナモロールコラボグッズを販売しているショップや松坂屋名古屋店内のサンリオショップなど、計6店舗のうち3箇所でスタンプを集めるとこのシナモンのビニール人形が貰えます。

 

f:id:misumisu0722:20180226102340j:plain

 

スタンプも可愛らしかったですし、用紙は回収されてしまうので保管したい場合は2枚に集まるといいですよ。

 

スタンプ設置場所
  • シナモロールカフェ(西館8階)
  • The kiss(西館1階)
  • CA4LA(西館2階)…帽子屋さん。店舗すぐ横から南館へ行けます
  • ふりそでMODE(南館10階)…着物屋さん
  • WEGO(南館B1)
  • サンリオショップ(松坂屋名古屋店本館5階)

 

松坂屋さんまで行くのはかなり面倒…

 

ですがシナモロールカフェのあるパルコ西館だけでもスタンプは3つ揃います。

カフェのある8階の1つ下、7階から南館への連絡通路もあるので南館10階にあるスタンプも割と近く、それらの店舗を回っていけば結構簡単にたまりました!

 


 

サンリオショップとの特典

 

カフェのレシートを松坂屋名古屋店本館5階のサンリオショップに持って行くと(何か買う事が必要)「シナモロールのレターセット」がもらえます。

 

これ、貰いに行くつもりでいたのにレシートを破棄している事に気付きました…。

 

 

f:id:misumisu0722:20180226111806j:plain

 

 

 

「こういうキャクターコラボカフェって高いだけでそんなに面白くないでしょ」

なんて思ってましたが結構楽しめました!

そしてシナモロールは特に好きでもなかったのになんだか好きになってしまっている…

 

うちの子も「また行こうね!」と楽しんでくれていたので、期間内にまた行けたらなと思います!

 

 

 

レターポットでお手紙頂けると嬉しいです!

letterpot.otogimachi.jp

楽天ROOMでお気に入り品をご紹介しています

room.rakuten.co.jp

 

 


スポンサードリンク


Hatena Instagram Youtube