しいたけ占いさんといえば、
Vogue girlさんでの毎週の占い更新や
上半期、下半期占いが話題なので
SNS等で見かけられた方も多いかと思います。
(とはいえうちの妹は知らなかったので
テレビ>SNSの生活の人には
まだあまり浸透してないのかもしれません…)
Vogue girlさんでの毎週の占い更新や
上半期、下半期占いが話題なので
SNS等で見かけられた方も多いかと思います。
(とはいえうちの妹は知らなかったので
テレビ>SNSの生活の人には
まだあまり浸透してないのかもしれません…)
わたしもこの方の占いが大好き。
いえ「占いが」と限定せず
Twitterで拝見しているお人柄含めて
柔らかな雰囲気がとても好きなのですが
毎週の占いを
「これ無料で読んじゃっていいの??」
と申し訳なく思いながらも楽しみに読ませて頂いてます。
しいたけさんのインスタライブ
そんなしいたけ占いさんが6月にインスタライブをやられました。
しかも各星座別に、です。
自分の星座(水瓶座)の日をまだかまだかと待ち焦がれ
そうやく行われた水瓶座インスタライブ。
いや〜、とても楽しめました!!
聞き漏らさないように、と
メモを走らせながら必死で伺いました。
ライブの内容
自分の覚書のためにざっくり内容を記させていただくと
水瓶座を一言で表すと
「ミス(ミスター)罪悪感」
罪悪感まみれな自覚はなかったのですがお話聞いてくと
「そういう感情あるある」
ばかりが続きまして
「そういう感情あるある」
ばかりが続きまして
どうやらわたしもミス罪悪感だったようです。
「〜すべき」「〜しなければならない」
を決めて守る事が大好きで
を決めて守る事が大好きで
(この2つの言葉は安心するし大好きですもん)
「禁止をかして親の期待を裏切らない自分を演じる」水瓶座は
なかなか自分の気持ちや自分の色が出せず
「もっとラクにいきたいなあ」
と悩んでる人が多いそうです。
そこをラクにするために
例えばごはんを食べに行く時に
「自分の食べたいものを言う」とか
「自分の食べたいものを言う」とか
飲み物が並んでる時に遠慮せず
「飲みたいものを取る」とか
「飲みたいものを取る」とか
ほんの5%でも自分の色を出し
1時間に1回頻度でワガママを言っていくのが効果的とのお話でした。
1時間に1回頻度でワガママを言っていくのが効果的とのお話でした。
ちょっとこれ気をつけていきたいと思います。
ひとつひとつそれぞれに納得できるしいたけさんの占い。
ちなみに「演じてる自分」を
周りの90%くらいの人はそれが素のイメージとして思っているのですが
周りの90%くらいの人はそれが素のイメージとして思っているのですが
稀にいる「他の人から言われない自分の真実を言い当ててくる人」に弱く
そういう人と深い関係になりがち
などというくだりもあり
そこも大いに納得でした。
*追記*
しいたけさんのブログで各星座別に
「インスタライブを振り返って」
という補足まとめ記事、ライブの書き起こし記事等もアップされましたので
ご興味あられる方はそちらをぜひ!
そういう人と深い関係になりがち
などというくだりもあり
そこも大いに納得でした。
*追記*
しいたけさんのブログで各星座別に
「インスタライブを振り返って」
という補足まとめ記事、ライブの書き起こし記事等もアップされましたので
ご興味あられる方はそちらをぜひ!