別館ほっこりおうちごはん

ゆる糖質オフ生活の、のんびり外食日記や日々の事

Hatena Instagram Youtube


☆★☆レターポットは【 こちら】お手紙頂けると嬉しいです★☆☆

スポンサードリンク



美しいパフェと美味しいランチ!Cafe de Lyon Palette




スポンサードリンク



2019年3月29日、名鉄高架下にできたSAKUMACHI商店街カフェリヨンさんに伺ってきました!

 

f:id:misumisu0722:20190405142944j:plain

 

パレットのように鮮やかなパフェとデザートのお店

フランスの香り漂うオシャレで可愛いカフェです

 

f:id:misumisu0722:20190405142917j:plain

 

 

 

 

 

 

こちらもどうぞ

 

 同じSAKUMACHI商店街内にあるDelica Kitchenさんのレポ

www.misumisu0722blog.com

 

 

名古屋に3店舗あります

 

Cafe de Lyonは名古屋市内に3店舗!

 

f:id:misumisu0722:20190421120958j:plain

本店:名古屋市西区那古野1-23-8(席数少ないです)

2号店:名古屋市中村区那古野1-38-13(本店のすぐ近く!こちらはランチあり)

そして今回ご紹介する尼ヶ坂が2店舗目

 

f:id:misumisu0722:20190405143004j:plain

1人ワンオーダー必要なお店です。

ドリンクのみでの利用はできません

 

桜並木のそばにあるので春は景色が良いですよ

 

f:id:misumisu0722:20190405143009j:plain

 

 

 

モーニングメニュー

 

モーニングは土日祝日限定9時から10時半

 

f:id:misumisu0722:20190421120953j:plain

ドリンク代のみでモーニングがつきます

 

f:id:misumisu0722:20190405142924j:plain

 

卵かジャムか選びます。

こちらは卵

 

f:id:misumisu0722:20190421121006j:plain

 

ジャムは日替わり、自家製です

 

f:id:misumisu0722:20190421121012j:plain

 

モーニングはドリンク代のみで付きます

ホットコーヒーは580円

 

f:id:misumisu0722:20190421121004j:plain

 

こちらは本日のフレッシュジュース

この日は赤ぶどうでした

 600円

 

f:id:misumisu0722:20190421121000j:plain

紅茶はティーポットでサーブされてましたよ。
 

 

ランチメニュー

 

ランチメニューは11時から1時半

限定30食です

 

f:id:misumisu0722:20190405142927j:plain

 

卵はコーチンと同じ手作りのエサで育てられているそう。

卵の販売もあります。

また生クリームは動物性を使用。

 

f:id:misumisu0722:20190405142921j:plain

 

 

グラタンランチ1380円

 

ランチはこれ1メニューしかありません。

タンパク質が少ないのでランチと言うよりもデザート?部類かも。

 

f:id:misumisu0722:20190405142947j:plain

 

だけど添えられた副菜どれもとてもおいしかったです!

これは通いたくなる…せめてもう少しお肉が欲しいなぁ

 

生ハム入りサラダ

 

f:id:misumisu0722:20190405142941j:plain

 

  黒い器の中はかぼちゃ、下はキャロットラペ

 

f:id:misumisu0722:20190405142933j:plain

 

黄色いのはかぼちゃスープ、その隣はデザートの紅茶ゼリ

レンコンとパプリカはピクルスです。

 

f:id:misumisu0722:20190405142937j:plain

 

別の日日に伺ってきました!

前回coming soon!と書かれていたランチは2ヶ月半経ってもまだ「coming soon」でした(残念)

 

f:id:misumisu0722:20190718103439j:plain

 

この日のスープはビシソワーズ。

デザートはコーヒーゼリーでした。

 

f:id:misumisu0722:20190718103445j:plain

 

グラタンは鮭とブロッコリー

前回も同じだったかもしれません。

 

f:id:misumisu0722:20190718103442j:plain

 

生ハムサラダ、マーガリンの塗られたバケットは同じです。

 

f:id:misumisu0722:20190718103447j:plain

 

お料理は丁寧でとてもおいしいけどやっぱりタンパク質が少ないですね。

一食にはならないから使うシーンはかなり限られそう

 

f:id:misumisu0722:20190718103437j:plain

 

1人1オーダー(ドリンクのみは不可)そしてお子様メニューはない

ランチはどう見ても子どもが食べるものが少ない…

 

という事で子どもはデザートを注文することにしました。

ちなみに店内のほとんどの人が注文しているパフェは果物たっぷり!

動物性47%の生クリーム使用です

 

画像はHPより引用

フランスの香り漂うカフェ 名古屋市内に3店舗 - Cafe de Lyon

f:id:misumisu0722:20190405192225j:plain

f:id:misumisu0722:20190405192221j:plain


 

プリン580円

 

プリンはテイクアウトもできます。

またプリンアラモードもあり、となりのテーブルが頼んでましたが果物も生クリームもものすごくいっぱいのボリューム満点なものでしたよ!

 

f:id:misumisu0722:20190405142950j:plain

 

コーヒーは580円。ランチとセットだと380円です

 

f:id:misumisu0722:20190405142953j:plain

 

 

ソフトクリーム

 

ソフトクリームはテイクアウトのみ店内で食べることができません。

北海道産チャージ牛乳

47%生クリーム

マダガスカル産バニラオイル

グラノーラコーン使用

 

3種類ありますがすべて期間限定500円

 

f:id:misumisu0722:20190405142957j:plain

 

テイクアウトはこちらの窓口から注文します。

他に、プリン、シフォンケーキなどがありました。

 

f:id:misumisu0722:20190405143001j:plain

 

 

まとめ

 

店内はWi-Fiあり

木目調でかわいいテーブル、居心地良し

ちょっと出てくるのが遅いのでサクッと食べて出るには不向きです。

 

カードは使えません。

 

【Cafe de Lyon】

 

住所:名古屋市北区大杉1-19-10 2

電話:052-508-5544

駐車場二台

営業時間:平日 11時~19時/土日祝 9時~18時

定休日水曜

モーニングサービスは土日祝限定9時から11時

ランチタイム11時~14時

デザート類は

未就学児入店不可

 

 

f:id:misumisu0722:20180531134733j:plain

 

 


スポンサードリンク


Hatena Instagram Youtube