別館ほっこりおうちごはん

ゆる糖質オフ生活の、のんびり外食日記や日々の事

Hatena Instagram Youtube


☆★☆レターポットは【 こちら】お手紙頂けると嬉しいです★☆☆

スポンサードリンク



野菜たっぷり!はるかなるカレー名古屋




スポンサードリンク



東京・銀座発の野菜たっぷり玄米カレー「はるかなるカレー」名古屋店のレポです!

農家直送の旬野菜をたっぷり使った優しい味のスープカレーが楽しめます

今回はデリバリー利用でのレポをお伝えします

 

お店の食べログはこちら

tabelog.com

 

 

 

 

テレビでも紹介!野菜がメインのカレー店

 

はるかなるカレー名古屋店は2019年6月に伏見の広小路本町にオープン

伏見駅から徒歩3分ほどのところにあります

 

本店は東京・銀座。そちらの店舗が何度かテレビで紹介されているようです

この名古屋店はフランチャイズ店

 

15種類以上のハーブとスパイス、そして農家直送の季節野菜がたっぷり楽しめますよ

また、店内では野菜の販売も行っています

 

なかなか伏見まで行く機会がないのと、カレーが結構辛いのとでまだ店舗に伺ったことはありません

今回はデリバリーでのレポをさせてください

いつか店舗にも伺ってみますね

 

 

メニュー

 

はるかなるカレーのカレーはバター、小麦粉不使用。

サラサラした体に優し〜い食べ心地のカレーです

 

ご飯は新潟産コシヒカリ玄米

柔らかく炊かれており食べやすいです

カレーメニューは3種類

  • はるかなるカレー 1280円
  • 名古屋店限オリジナルカレー 1000円
  • 温玉のせキーマカレー 1380円

トッピングはチーズや豆腐ハンバーグ、温玉、パクチーなど100〜200円

  • 野菜量 1.5倍 +250円 / 2倍 500円

 

はるかなるカレーは辛いので苦手な方はお気をつけください。

名古屋店オリジナルカレーは辛さを控えてあります

はるかなるカレーのカレーのみオリジナルカレーへの変更も可能

 

ほかに米粉パンやベジアイスもあり

 

 

温玉のせキーマカレー

 

はるかなるカレーの肉量がわからなかったので、まずはキーマカレーをチョイス

野菜は多いですが「肉ぎっしり!!」という感じではないのでもの足りなさを感じる方もいらっしゃるかも?

ですがサラリとした優しいカレーでとても食べやすいですよ

 

盛り付けるとこんな感じになります

パプリカやさつまいも、しめじ、水菜、きゅうり、ニンニクチップスなどが乗ってます

 

少し辛さはありますが食べられるレベル。

お子さんには辛いかもしれません

 

 

はるかなるカレー

 

そしてこちらが看板メニューのはるかなるカレー

お野菜がいろいろ添えられており具沢山で嬉しいです

 

野菜は日替わりとのこと。

 

盛り付けるとこんな感じ

この日はなす、さつまいも、トマト、しめじ、そして柔らかく煮込まれた手羽元が2本入っています

 

カレーはサラサラ、そして結構辛いです

もちろんとっても美味しいです

普段辛味ゼロのカレーを食べている私には少し辛すぎると感じました

でもお野菜たっぷり乗ったカレーは嬉しいですね。

 

 

まとめ

 

というわけで簡単ではありますが、今回ははるかなるカレー名古屋店さんをご紹介しました

カレーのメニューは3種類のみですがたっぷりのトッピングと優しい味のカレーは1度食べるとまた食べたくなる不思議な魅力がありました

店舗では豆腐ハンバーグなどトッピングもできるようなので、野菜たっぷりなカレーにタンパク質プラスして楽しみたいですね

 

はるかなるカレーが結構辛かった点が私的にはイマイチ

この辛さでは子連れで行けなさそうと感じたためまだデリバリーでしか利用できておりません

(こういう時にデリバリーはほんと便利ですね)

 

看板メニューのはるかなるカレーは辛いですが、名古屋店オリジナルカレーは辛さを抑えてあるとのこと

そちらを食べにまた店舗にも伺ってみたいと思います!

 

 

はるかなるカレー名古屋

住所:愛知県 名古屋市中区 栄 2-4-5 サンケリー広小路ビル 1F

電話:0522030666

営業時間:11時半〜15時 / 17時半〜22時

定休日:日曜、祝日

デリバリー:UberEats、menuなど

 

お店の食べログはこちら

tabelog.com

 

f:id:misumisu0722:20180531134733j:plain

 


スポンサードリンク


Hatena Instagram Youtube