別館ほっこりおうちごはん

ゆる糖質オフ生活の、のんびり外食日記や日々の事

Hatena Instagram Youtube


☆★☆レターポットは【 こちら】お手紙頂けると嬉しいです★☆☆

スポンサードリンク



オシャレなコンパクトホットプレート「レコルト HOME BBQ」




スポンサードリンク



テーブルで映えるオシャレなコンパクトホットプレート

レコルトのHOME BBQを試しました。

 

f:id:misumisu0722:20181001130517p:plain

 

ホットプレートの収納場所に悩んだり丸洗いできず汚れが気になった経験はありませんか?

 

HOME BBQならコンパクトサイズ丸洗い可能

見た目もお洒落で使う気分も上がります。

 

 

【目次】

 

 

コンパクトホットプレートとは

 

従来のホットプレートに比べ2〜3人にぴったりの手軽なサイズのホットプレートのこと。

ホーロー鍋のような見た目のオシャレさが特徴です。

 

f:id:misumisu0722:20181002133611j:plain

 

ホームパーティーのテーブルに置いても見栄えしますし、外観が可愛いので見せる収納も可能。

近年人気のキッチン家電です。

 

Instagramでもよく見かけますね。

 

 

HOME BBQの特徴

 

ガス火と比べてしまうとそこまでの高火力ではありませんが、それでもホットプレートとしては高火力。

お肉がこんがり焼けます。

 

本格的なバーベキューが楽しめる

 

付属のグリルプレートは6箇所の穴から余分な脂を落として焼けるので本格的なBBQ料理が楽しめます。

 

f:id:misumisu0722:20181002133604j:plain

 

落ちた脂は下の水を張った受け皿に落ちるのでお手入れも簡単!

 

f:id:misumisu0722:20181002133609j:plain

 

こちらも付属。

フラットプレートではパンケーキやピザ、お好み焼きなどが焼けます。

 

f:id:misumisu0722:20181003162148j:plain

鉄板焼きメニューにも使えますね。

 

 

お洒落なレシピ本付き 

 

付属のレシピ本にも色々なグリルレシピが掲載されています。

 

f:id:misumisu0722:20181002134853j:plain

 

オシャレな冊子で眺めているだけでワクワク!

 

f:id:misumisu0722:20181002134847j:plain

 

 

本体丸洗いできる

 

熱源が取り外しできるので本体(赤い部分)も洗えます

 

f:id:misumisu0722:20181002134426j:plain

 

油はねも気にならずお手入れ簡単!

 

 

ここがイマイチ…かも

 

本体が丸洗いでき清潔が保てますが「洗い物が増える」というデメリットも。

 

本体、受け皿、プレート、一度に2枚のプレートを使ったりなどするとテーブルの上が洗い物だらけに!

f:id:misumisu0722:20181002134428j:plain

 

すっきり洗えて気持ち良いのが好きな方は気にならないと思いますが「洗い物は極力少なくしたい」派の方にはこの点が少々ネックかもしれません。

 

 

別売りプレート3種

 

付属のプレート2種以外に別売りでプレートが3種類あります。

 

バラエティプレート

 

パンケーキに、ライスバーガーのライスに、ミニアヒージョやミニフォンデュに。

色々と使える丸い焼き型です。

 

直径7cm×深さ2cm×6個

 

f:id:misumisu0722:20181002134849j:plain

 

バンズとパティ、目玉焼きのサイズが揃うのでハンバーガーに使いやすい!

かき揚げにもオススメです。

 

パンケーキプレート使用のかき揚げレシピ↓

www.misublog.com

 

 

たこ焼きプレート

 

15個のたこ焼きが焼けるたこ焼きプレート。

我が家では一番出番のあるプレートです。

 

f:id:misumisu0722:20181001125957j:plain

 

ミートボールや肉巻き、コロンと丸いカステラや焼き菓子などに。

 

 

付属のレシピ本では全てまん丸おかずのお弁当レシピも掲載されています。

 

f:id:misumisu0722:20181002133602j:plain

 

 

たこ焼きの穴が大きめ!

 

直径4.5cmなので大玉のたこ焼きが作れます。

焼きおにぎりや肉巻きおにぎり、ミートボールなどにも使いやすいサイズ。

 

 

セラミックスチーム深鍋

 

セラミック加工でくっつきにくい深鍋と蒸しプレートのセット。

 

f:id:misumisu0722:20181002133600j:plain

 

蒸し料理や深鍋で鍋物、麺の茹で、炊き込みご飯などにも使えます。

 

f:id:misumisu0722:20181002134424j:plain

 

(湯切りが大変なのでここから直接とる釜揚げうどんなどにお勧めです)

 

 

熱伝導率は良い?使用レポ

 

レコルトのHOME  BBQはどのプレートを使う場合でも下の受け皿に水を入れないといけないので熱いうちは移動が厄介です(横の穴からこぼれます)

 

f:id:misumisu0722:20181003182413j:plain


 

火力については冒頭にも書きましたがガス火に比べるとそこまで強くはありません。

たこ焼きプレートでのミートボールなどは明らかにガスで焼いた方が早いです。

 

ですがホットプレートって「ガスと比べて早く焼けるか」が基準ではなく

テーブルで焼いて楽しいか

・みんなでワイワイ作りやすいか

が大切だと思うのでその点はこの可愛い見た目が全てカバーしてくれます。

 

 

また形状から仕方ないとは思いますがヒーターの真上の部分がよく焼け中央は弱めです。

特にたこ焼きプレートでは位置を変えながら焼く必要があります。

 

f:id:misumisu0722:20181003181953j:plain


 

下の受け皿に水が入るので「蒸し焼きっぽくなる」とのレビューをいくつか見かけましたがその点はわたしは気になりませんでした。

 

受け皿の水が沸くのに約5分、深鍋使用時は深鍋の水が沸くのに更に5分ほど。

トータル10分で沸きます。

 

 

今ならエコバックプレゼント有り

 

BRUNOのホットプレートと見比べようと松坂屋名古屋店さんに伺ったらレコルト製品購入でエコバックのプレゼントが行われていました。

(2018年10月3日現在)

 

f:id:misumisu0722:20181003162150j:plain

 

松坂屋名古屋店本館6階

 

 店頭には色バリエ4色ありました。

 

f:id:misumisu0722:20181003162201j:plain

 

 

 

他社製品との違い

 

ホーロー鍋のような見た目の可愛さが魅力のコンパクトホットプレートは他社製品にもあります。

 

BRUNOのコンパクトホットプレートは丸洗いできませんがたこ焼きプレートが付属品になっています( レコルト のような穴から脂が落ちるBBQプレートはありません)

ツヤっとした光沢感ある仕上がりで目立ちます。

火力の違いはありません。

 

 

大型サイズもあるので人数の多いご家庭にはこちらがお勧め。

 

f:id:misumisu0722:20181003162152j:plain

 

 

アイリスオーヤマのricopaパステルカラーが可愛いのですが、かなり小ぶりサイズになります(その代わりお値段もお安め)

たこ焼きの穴も小さいのでミートボールなど他メニューにはちょっと使いづらいかもしれません。

収納場所がない方にはこちらが良いかもしれません。

 

 

1つあると便利!

 

 ホットプレートの買い替えを検討されてる方や可愛いホットプレートが欲しい方にぴったり。

たこ焼き器でミートボールや肉巻きなども楽しめます。

 

 

お好み焼きなどフライパンで1枚ずつ家族分焼くよりもテーブルでホットプレートで焼いた方が効率も良いですもんね。

(実家もお好み焼きがお夕飯の日はホットプレートで焼いていました)

 

プレートを使い分けると色々なお料理に使える点も魅力です。

 

 

f:id:misumisu0722:20180531134733j:plain

 

 

レターポットでお手紙頂けると嬉しいです!

letterpot.otogimachi.jp

楽天ROOMでお気に入り品をご紹介しています

room.rakuten.co.jp


スポンサードリンク


Hatena Instagram Youtube