名古屋、大曽根駅そばのベーカリーカフェ「虹色キッチン」さんに伺ってきました。手作りサンドイッチと自家製スープが楽しめるパン屋さんです。
2023年現在は夜営業もやられており、お惣菜の定食セットなどがいただけるようです

2020-04-20公開/リライト2022-01-13
私が伺ったのは夜営業が始まる前なので、この記事ではディナーの内容には触れていません
お店の食べログはこちら
大曽根駅そばのベーカリーカフェ
虹いろキッチンは建築設計事務所ディーファクトが運営するベーカリーキッチンです

新型コロナウイルス拡大防止のため緊急事態宣言などが出るとイートインはお休みになることもあります。
現在の状況は詳しくは店舗のInstagramなどでご確認ください。
テイクアウト、UberEatsなど宅配にも対応しています。

電話での取り置きやテイクアウトの事前注文もOK
お店の様子
伺ったのは14時近かったため惣菜パンはほとんどなしでした。
種類は少ないですが惣菜パン、菓子パンと食パン、それからサンドに使われているのと同じコッペパンも100円で売られています。

レジ横に菓子パン詰め合わせがあったので1つ購入。
150円でした。

チョコリングドーナツ含め4個入っています。

サラダやスープ、ドリンクもありますよ。


タピオカマンゴージュース
サンドとセットで+600円でした

パスタ以外はテイクアウトも可能

モーニング
モーニングは9時から16時まで楽しめます
ドリンクかスープを選び、パン、サラダなどをつけます
- Aセット バタートースト(orバケット) ドリンク400円/スープ500円
- Bセット A+フレッシュサラダ/ A+50円
- Cセット B+スクランブルエッグ/ B+100円

画像は公式サイトより引用
【公式】虹いろキッチン|名古屋市東区の焼きたてパンとサンドイッチのお店
こちらがCセット650円。
スープはコーンスープをチョイス。
ホットコーヒーはM350円を単品でつけています

トーストはフワッともっちり。
モーニングパンの中ではかなり美味しい部類に入ります!

こちらは子どもがオーダー
クリームソーダ600円です。

ランチ
ランチセットは11時半から13時45分まで
- パンランチ 850円
- パスタランチ(平日限定)900円
- パスタ単品(土,祝)800円

ハンバーガー
土曜のランチタイムにはハンバーガーもあるようです。
バーガーバンズは店頭でも売られています。

画像は公式サイトより引用
【公式】虹いろキッチン|名古屋市東区の焼きたてパンとサンドイッチのお店
スープ 450円/ハーフ350円
自家製スープは3種類。
右上がコーンスープ
左が豆カレースープ(辛いです)
右下がミネストローネです

ぎっしり具沢山

ホットドック
2021年5月追記
いつの間にか新メニュー、ホットドックがありました!

チーズありは490円
チーズなしは250円(左)。胚芽パンにすると300円(右)です。
(自転車で持ち帰る過程で潰してしまいました。。)

こちらがチーズあり。
胚芽ライ麦パンにソーセージ。とろけたチーズが食欲をそそります

別の日のホットドック(2021年9月)
この日は宅配でオーダー。混雑していたからか少々冷めていたのが残念ですが美味しかったです

カレースープを単品でつけました。
単品スープにはバケットがつきます。

サンドイッチ
食パンサンドやドックパンサンド、コッペパンサンドがあります。

画像は上下とも公式サイトより引用
【公式】虹いろキッチン|名古屋市東区の焼きたてパンとサンドイッチのお店

コッペパンサンド 300円
ふんわりドックにバターと甘味を挟んだおやつバターサンドです。
- バターピーナッツ
- バタージャム
- バターあんこ
- バター本日のジャム
スクランブルエッグサンド 500円
卵とハムのサンドイッチ。
ほっかほかの卵がたっぷりです。
画像は2020年4月のもの

こちらは2020年5月。
サンドが少し小さくなったように感じます。

半熟卵のとろ〜りチーズトースト 820円
トーストサンド820円
バケットサンド480円
とろけたチーズと半熟卵、卵サラダがたっぷり
お腹いっぱいになるサンドです。

ドックパンサンド 450円
ドックサンドは3種類
- とろっとチーズのハムサンド(ミニサラダ付き)
- 生ハムとマスカルポーネのサラダサンド
- ローストビーフサラダサンド
パンは4種類から選べます
- ふんわりドック
- ライ麦入りドック
- バケット
- 胚芽とライ麦ドック(+50円)
ローストビーフサラダサンド
コッペパンはライ麦。
サラダたっぷりです

とろっとチーズのハムサンド
とろけたチーズとハム。
プレーンのコッペパンで、セットのサラダも豪華
(2020年5月の画像です)

別の日のハムチーズサンド。
パンはバケットです
この日はUberEatsの「1つ買うと1つ無料」キャンペーン!
お得に購入できました

ですがサラダの量がだいぶ少なくなったかも。。。?
スープはコーンスープをチョイス!

こちらは2022年1月。
DiDiフードで600円になっていたため注文してみました。
パンはバケット。サラダはやはり小さいです。

生ハムとマスカルポーネのサラダサンド(バジルソース)
パンはライ麦。
生ハムとサラダたっぷり。バジルソースです。

たっぷりサラダ
ハムエッグとコッペパンの付いたたっぷりサラダです。
セットのコーンスープ。

惣菜パン
パンはどれも甘め。
ツナマヨやごぼうサラダ、卵サラダなど定番パンです

こちらは別の日
カレーパンやソーセージパンがありました

トースト
トーストメニューは3種類+トッピング
- バタートースト
- バターバケット
- 厚切りバタートースト
- 自家製アイス
- 小倉
- スプレッド
- 蜂蜜
- ジャム

画像は公式サイトより引用
【公式】虹いろキッチン|名古屋市東区の焼きたてパンとサンドイッチのお店
300円の「ホテル食パン」を購入し、家でバタートーストにしました
食パンも甘く、耳がさっくりクラムはとろける柔らかさでした。

こちらのお店はイートインでも、テイクアウトでも、デリバリーでも楽しめますよ。

まとめ
というわけで今回はベーカリーカフェ「虹いろキッチン」さんをご紹介しました。
たまに野菜の販売や、お惣菜、弁当販売も一時期あったようです(いつやっているのかはよくわかりません)
なかなかイートインで伺えませんが、また近々伺ってみますね。
【虹いろキッチン】
住所:名古屋市東区東大曽根町47-6
電話: 052-931-4800
営業時間: 8:00〜19:00(イートインは9:00〜16:00まで)
定休日: 日曜日
駐車場:なし
パンは甘めで種類も少ないですが、サンドイッチとスープがある点がとても嬉しいです。
なくなるのが早いので午前中の来店がお勧めです。
お店の食べログはこちら
