名古屋、大曽根駅そばのベーカリーカフェ「虹色キッチン」さんに伺ってきました。
サンドイッチとスープのお店。
現在は新型コロナの影響でテイクアウトのみの営業です。
お店の食べログはこちら
大曽根駅そばのベーカリーカフェです
虹色キッチンは建築設計事務所ディーファクトが運営するベーカリーキッチンです
2020年4月現在は新型コロナウイルス拡大防止のためイートインはお休み
テイクアウトとUberEatsのみの対応となっています。
イートインメニューのパスタも現在はお休みです
お店の様子
伺ったのは14時近かったため惣菜パンはほとんどなしでした。
種類は少ないですが惣菜パン、菓子パンと食パン、それからサンドに使われているのと同じコッペパンも100円で売られています。
コッペパンのサンドイッチは3種各400円
(パンは3種類から選べます)
- ハムチーズ(ミニサラダ付き)
- ローストビーフとたっぷりサラダ
- 生ハムとたっぷりサラダ
スープは大450円、小350円
- 豆カレー
- コーンスープ
- ミネストローネ
サラダは400円/プチサラダ150円/サラダとスクランブルエッグが300円です。
サンドとセットにするとドリンク付けて650円
スープとセットにすると大750円、小650円
他にメロンパンアイスやクリームソーダ、タピオカドリンクなどもあります。
タピオカマンゴージュース
サンドとセットで+600円でした
イートインをやられている時はモーニングやランチもあるようです。
テイクアウトはこんな感じ
スープ 450円
右がカレー
左がミネストローネ
どちらも具沢山です
こちらは右上がコーン
左がカレースープ
右下がミネストローネです
サンドイッチ
こちらは店内ではわかりませんでしたがUberEatsにはある卵とハムのサンドイッチ
出来立てホカホカで届きました
こちらは別の日。
サンドが少し小さくなったように感じます。
コッペパンサンド 400円
ローストビーフ
コッペパンはライ麦。
サラダたっぷりです
ハムチーズ
とろけたチーズとハム。
プレーンのコッペパンです。
こちらはサラダ付き。スープはミネストローネ
生ハムバジル
ライ麦ぱん。
生ハムとサラダたっぷり。バジルソースです。
たっぷりサラダ
ハムエッグとコッペパンの付いたたっぷりサラダです。
奥はコーンスープ
惣菜パン
パンはどれも甘め。
ツナマヨやごぼうサラダ、卵サラダなど定番パンです
こちらは別の日
カレーパンやソーセージパンがありました
トースト
300円の「ホテル食パン」を購入し家でバタートーストにしました
食パンも甘く、耳がさっくりクラムはとろける柔らかさでした。
まとめ
【虹色キッチン】
住所:名古屋市東区東大曽根町47-6
電話: 052-931-4800
営業時間: 8:00〜19:00(フードメニュー16:00まで)
定休日: 水曜
駐車場:なし
パンは甘めで種類も少ないですが、サンドイッチとスープがある点がとても嬉しいです。
やっぱり食事には汁物を付けたくなりますもんね。
なくなるのが早いので午前中の来店がお勧めです。
お店の食べログはこちら