別館ほっこりおうちごはん

ゆる糖質オフ生活の、のんびり外食日記や日々の事

Hatena Instagram Youtube


☆★☆レターポットは【 こちら】お手紙頂けると嬉しいです★☆☆

スポンサードリンク



レトロで可愛い人気カフェ・亀島の「喫茶ゾウメシ」




スポンサードリンク



醸造会社が経営する肉味噌がメイン純喫茶風カフェ、喫茶ゾウメシさんに伺ってきました。

 

f:id:misumisu0722:20181008105035j:plain

 

お味噌屋さんなので肉味噌を使ったメニューが多く、自慢の肉味噌はテイクアウトも可能!

 

お店の食べログはこちら↓

https://tabelog.com/aichi/A2301/A230113/23065080/

 

 

 

 

ノリタケの森そば

 

場所は名古屋駅近くの「ノリタケの森」から徒歩5〜6分。

 

先日レポした「グナグナカリー」さんのすぐそばです。

www.misumisu0722blog.com

 

 

最寄駅は地下鉄 亀島駅ですが歩くと結構ありますよ。

1時間に1本のメーグル「ノリタケの森」下車なら比較的近いです。

 

f:id:misumisu0722:20181008091612j:plain

 

 

 

こんなお店です

 

西尾市にある「ゾウメシ屋」の二号店

「喫茶ゾウメシ」はレトロモダンな雰囲気が魅力の可愛らいお店です。

 

特にインスタグラマーの方々に人気で日々混雑しています。

f:id:misumisu0722:20181008091526j:plain

 

ゾウさんの看板が目印!

 

f:id:misumisu0722:20181008091516j:plain

 

駐車場は近隣に3台あります。

 

 

店頭にはメニューのディスプレイが。

 

f:id:misumisu0722:20181008091522j:plain

 

 

早めの時間帯がお勧め

 

土曜の11:30に伺ったら既に外に待ちがありました。

10:00オープンなのでランチ目的なら早めの時間帯での来店が良さそうです。

 

 

あちこち可愛らしい店内

 

呼び出しボタンゆず七味にもお店のロゴが載っています。

 

f:id:misumisu0722:20181008091531j:plain

 

箸袋にもゾウさんが!

 

f:id:misumisu0722:20181008091533j:plain

 

レジ前にはレトロで可愛いゾウメシシールがあります。

 

f:id:misumisu0722:20181008091619j:plain

 

こんなレトロなお人形までありました。

 

f:id:misumisu0722:20181008091554j:plain

 

ゆったりくつろげるソファー席。

 

f:id:misumisu0722:20181008110727j:plain

 

 

 

ランチメニュー

 

肉味噌だけかと思いきや意外と色々ありました。料金は全て税別記載です。

 

f:id:misumisu0722:20181008091535j:plain

 

プレートメニュー5種類

オムライス 2種類

味噌煮込みうどん 3種類

 

全て唐揚げをトッピングすると+300円です。

(胸肉でした)

 

その他キムチ、チーズ、海苔、温玉、揚げ野菜もそれぞれ+100円でトッピングできます。

 

f:id:misumisu0722:20181008091537j:plain

 

ヒレカツサンドあんバターサンドなども有り。

 

f:id:misumisu0722:20181008110540j:plain

 

デザートメニュー。

プリンアラモードをちらりと見たらドーナツが乗っていました。

 

f:id:misumisu0722:20181008091541j:plain

 

今月の限定メニューは南瓜のチーズケーキ渋皮栗のモンブラン

 

f:id:misumisu0722:20181008091549j:plain

 

お芋とりんごのパフェ 1100円

頼んでいる方が多かったパフェ。

 

f:id:misumisu0722:20181008110705j:plain

 

 

タコライスプレート 930円+税

 

唐揚げトッピング+300円

肉味噌は味濃いめ、トマトソースは酸味しっかりでコントラストが美味しかったです。

(とはいえちょっと味濃すぎでした)

 

f:id:misumisu0722:20181008091602j:plain

ライスがないと食べきるのがしんどい感じですね。糖質制限さんは注意!

 

テイクアウトだとこんな感じ

右がキーマカレー、左が上と同じタコライスです。

どちらも唐揚げトッピング

 

f:id:misumisu0722:20200508204220j:plain

 

イッタラの器に盛りました。

海苔、野菜追加してます

 

f:id:misumisu0722:20200508204223j:plain

 

 

味噌煮込みうどん 900円

 

赤味噌か白味噌かを選べます。

白味噌の味噌煮込みは珍しいと思うのですが、うちの子は赤味噌をチョイス。

 

f:id:misumisu0722:20181008111638j:plain



 

ホットコーヒー 380円+クッキー80円

 

殆どの方が頼むのではないかと思われる「ゾウメシクッキー」はとても可愛いらしいです。

 

f:id:misumisu0722:20181008091606j:plain

ひんやりしていたので冷凍保存しているのかもしれません。

 

 

クリームソーダ 500円

 

うちの子初のクリームソーダ。

レトロな雰囲気に綺麗におさまった可愛らしいクリームソーダです。

 

f:id:misumisu0722:20181008091608j:plain

 

 

テイクアウトメニュー

 

のりたまご飯やキーマカレーなど、テイクアウトメニューもあります。

 

f:id:misumisu0722:20181008091615j:plain

 

お味噌も購入できます。

 

タコライス 600円

 

揚げ野菜トッピング

f:id:misumisu0722:20190904165240j:plain

 

チーズ入りでした

 

f:id:misumisu0722:20190904165242j:plain

 

唐揚げ 600円

 

唐揚げトッピングにしたら別容器になりました

 

f:id:misumisu0722:20190904165249j:plain

 

 

オムライスキーマカレー

 

子どもも食べられる辛さのないキーマです。

オムライスのご飯はバターライスにチーズトッピング

 

f:id:misumisu0722:20190904165246j:plain

 

テイクアウトのスプーン箸セットもとても可愛らしいです

 

f:id:misumisu0722:20190904165254j:plain

 

 

 

まとめ

 

 

可愛い店内の雰囲気に癒されるレトロ風カフェです。

(見た目はレトロですが店員さんの雰囲気や接客スタイル、味などは実に現代的。ほっこりさはなく「レトロ風」でした)

 

正直「可愛いだけのお店」ですがInstagramを中心にこういったスタイルの飲食店が今流行りですもんね。

 

 

まだまだオープンして間もないので今後「ふらっと伺ってほっこり癒されるカフェ」になっていってほしいと思います。

 

 

 

【喫茶ゾウメシ】

 

住所:名古屋市西区菊井1-24-13

電話:052-565-0500

定休日:火曜・第1、3月曜

駐車場あり(3台)

 

営業時間:10:00〜18:00(平日)

                10:00〜21:00(土日)

お昼は混雑します。早めの時間帯がお勧め!

 

 

 

 

お店の食べログはこちら↓

https://tabelog.com/aichi/A2301/A230113/23065080/

 

 

喫茶ゾウメシ
〒451-0044 愛知県名古屋市西区菊井1-24-13

r.gnavi.co.jp



f:id:misumisu0722:20180531134733j:plain

 


スポンサードリンク


Hatena Instagram Youtube