子どもの「こうなりたい自分」へ近付くために一緒に考え導く力を身につける!
キャリカレ「チャイルドコーチング」資格取得講座を受講しました。

この記事では、チャイルドコーチングアドバイザー講座の体験レポをお伝えします。
(2020年6月追記)テキストがリニューアルしました!
新テキストではカラーページやイラスト、写真などが大幅に増えよりわかりやすくなっています。

この講座はこんな人に向きます
- 子育て真っ最中の方
- カウンセリングを学びたい方
- 心理学に興味のある方
- お仕事でこどもと触れ合う機会の多い方
キャリカレさんの公式サイトはこちら↓
キャリカレアンバサダーになりました
キャリカレさんで資格をいくつかとったらInstagramのDMでお声がけ頂きキャリカレアンバサダーになりました。

皆様にご紹介できる割引コードがあるのでお伝えさせていただきます。
キャリカレ割引コード

どなたでも使える割引コードです。
CPコード:ambPfw2w
こちらのコードを申し込み時に入力していただくと割引価格で申し込めますよ。

キャリアカレッジジャパンの講座はなんと60種類以上!
民間資格が主流になります。
自宅で資格試験まで完了できる講座がほとんどなので、忙しい方にもピッタリ。
講座を申し込みされる際、CPコード入力欄に[ ambPfw2w ]を入力して頂くとどなたでも割引価格で受講して頂けます。(割引適用可能コースは各講座によって異なります)
- 割引率は申し込み講座によって異なります。
- 宅建など割引が使用できない講座もあります
- 各種割引キャンペーン中でも使用していただけます。以前はキャンペーン期間はCPコードを使用できな方のですが現在は使えるように変更されました!
キャリカレの講座は全てA、B、Cの3種類のコースが設けられています。

3つのコースの違いは質問などのサービスを受けられる期間です。
- Aコース:800日(長い)
- Bコース:700日(通常)
- Cコース:600日(短い)

cpコードの割引が使用できるコースは講座によって異なります。
クーポンコードの詳しい使用方法はこちら (クリックで開きます)

まずは講座申し込みページを開きます。
cpコードを使用しての申し込みは、講座詳細ページからでも、以下の「紹介割引申し込みページ」からでもどちらでも可能です。
紹介割引申し込みページから申し込んで頂くと、cpコードが使用できるコースがあらかじめ選択されているのでスムーズです。

ということで、ここでは紹介割引ページからの画面でご説明しますね。
講座一覧からご希望の講座を選択します。

「ご紹介割引の適用に進む」をクリック。

Amazon payで支払われる方はAmazonアカウントと連携させると住所氏名などの入力を飛ばせます。
それ以外の支払い方法(Paypay、クレジットカード、代金引換、振り込み用紙)の場合はお客様情報の欄を全て埋め、「次へ進む」をクリック。

次のページで住所を入力します。
「同意する」のチェックボックスにチェックを入れ、「次へ」をクリック。

「cpコードを利用する」のcpコードの欄に「 ambPfw2w 」を入力。
「適用」をクリックすると割引が適用されます。

支払い方法を選択し、申し込みしてください。

これで割引が適用されました!
クーポンコードを使用しての申し込みは以上で完了です!
チャイルドコーチングとは
チャイルドコーチングとはこどもの「これから」を見つめる子育てです。
こどもが「こうなりたい」と思う状態を対話の中で一緒に明らかにし「どうすれば近づけるのか」を一緒に見つけ実行する手助けをしていくこと。
ポイントはこども自身が問題解決や目標達成の方法を見つけられるように促していくこと。
親や先生が目標を決めつけたり、解決策を考えたり提案したりはしません。
そのために重要な点は5つ
- こどもの意見に興味を持つ
- 選択肢を広げる
- 迷ったらメリット・デメリットを比較
- なるべく自分で決めてもらう
- 任せて任さず
本講座はカウンセリングのお仕事をされてる方だけでなく、子育て中の世代にも役立つ内容なんです。
チャイルドコーチングアドバイザー講座の内容
セット内容はこちら
- テキスト 3冊
- キャリカレノート

テキストについて
講座がリニューアルし、テキストの内容もかなりわかりやすくなりました!
旧講座のテキストは「チャイルドコーチング」についての説明はテキスト1冊のみ。
テキスト2と3は下の画像のような、悩みのあるこどもと先生や親との対話事例集でした。

また旧講座には実技添削もあったんですよね(現在はなくなったのでご安心ください)
それは上の写真の内容のような問題に自分で考え返答を書き込んでいくもの。

私はこの課題をこなすのにかなり時間がかかりました。
講座がリニューアルし、この難解な課題は無くなったんです!!
現在のテキスト内容はこちら
- テキスト1:コーチングの基礎
- テキスト2:コーチングのプロセスと応用
- テキスト3:子どもの自分軸を育てる言葉がけ

実技課題はなくなりましたし、テキストは3冊ともチャイルドコーチングについて書かれたものでとてもわかりやすくなりました。
カラーページもあり全体的に見やすくなっているので学びやすい講座になりましたよ。
映像教材について
旧講座にはDVDが付属していました。内容はこどもとチャイルドコーチとの対話例で構成されています。
現在の新講座にはDVDは付属しません。代わりにwebの受講生ページから映像教材を見ることができます。

内容は小中高校生へのコーチング動画です。
添削課題について
旧講座では添削課題は5回、実技試験3回。(添削と実技1回ずつ同封可能)というちょっと大変な課題量でした。
しかも当時はweb添削対応ではなかったので郵送での提出だったんです。

リニューアルした現在は添削課題は3回になりました。
web添削に対応していますし、もちろん従来通り郵送での提出も可能です。

web添削の場合はスマホでポチポチ入力して送信すれば課題は終了!
最短1日で全課程終えられます。
郵送の場合、返却には2週間ほどかかります。
資格試験について
- 全ての添削課題が返却される
- 公式サイトから受験申し込みをする
- 受験料(5600円)を振込みする(ゆうちょ)
上記3点が行われてから1〜2週間で試験問題が自宅に郵送されてきます。

*わたしの時は試験問題は全て○×で答える簡単な内容でした。
解答用紙を返送し、合格なら1〜2週間で資格証明証が届きます。

最短受講期間
講座を全て(添削課題も全て)終えるまでの日数ですが、私の場合はどの講座も1日で終えています。
夕方から始めて22時ごろには終えられる感じです。

急げば1日で全添削終了するんです。
もちろん超特急でテキストを読んで探索課題を解く必要はありますが、私は飽き性なのでなるべく1日で終えられるようにしているんです。
ちなみにweb添削なら翌日返却されるので、その後のスケジュールは翌平日の午前中に試験代金を振込し、その日に試験申し込み。そこから2週間弱で試験問題が郵送で届きます。そちらを解いて返送。その後2週間弱で合格証が届きます。
つまりトータルで1ヶ月あれば資格取得可能です。
質問回数に制限なし
疑問点は何度でも無料で質問できるのがキャリカレさんの良いところ。ただし、サポート期間内に限ります。
お返事までの期間ですが、私の体験ではwebから質問を出すと2〜3営業日後に、郵送での質問の場合は2週間ほどでお返事が頂けました。
まとめ
子育て世代のわたしにとってとても参考になる内容でした!
添削も試験問題も比較的簡単、面倒に感じた実技添削もさほど難しくなく進められました。
今後の生活に生かしたいです。
CPコード:ambPfw2w
\ お家で楽しく学びましょう /
関連講座


