
魔法のタワー(マジックタワー)は、ノーマル(25階)、超難関(50階)、計75階を下から上まで登っていくイベントです。
このイベントには「呪い」があり、パズル上に出現する呪いを3手内で消していかないと呪われた英雄は使用できなくなります。

頼りにしている英雄が使えなくなるととても厄介ですね!
皆さんはどのようにプレイされていますか?
私は途中呪われてもいいように普段使っていない英雄から順に使用していくスタイルをとっています。プレイヤーによってやり方は様々かと思いますが今回は自分の覚書も兼ねて私のプレイ記録をお伝えしますね。
どなたかの参考になりましたら幸いです。
イベント概要
- ノーマル25階、超難関50階までの階層を順に登っていくイベントです。
- イベントプレイにはタワーエネルギーを使用。
- エネルギーは24時間ごとに10回復し、10以上は持てません。
- イベント期間は5日間(50エネルギー)、超難関までクリアするには75エネルギー必要なため、ノーマルクリア以上を目指すにはタワーフラスコを購入する必要があります。
- イベントでは、パズル上に「呪いの本」が現れます。3手内で本を消さないと英雄に呪いがかけられ、呪いはマジック英雄(ウィザード、牧師、魔術師、ドルイド)の場合は5回まで、それ以外のクラスは1回の呪いで退場になります。
- 呪いは、コスチュームと本体とで別々にカウントされます。
- 2階クリアごとに「恩恵」が1つ受けられます。
タワーイベント攻略メモ
今回の私のイベント攻略メモです。
- 所持アイテム:回復薬(弱)、マナーポーション(弱)、爆弾連撃、斧連撃(途中から竜攻撃に変更)。
- 恩恵:マナー+5%、攻撃力+5%、攻御力+5%などを中心に選択。
- 呪いの対処法:使わない英雄から順に投入。呪われたら別の英雄に取り替える。
兵団レベル17。5色英雄で行ってます。
ノーマルステージ
- 1530 (星3Lv1)
- 1700 (星4Lv1)
- 1800
- 1800
- 2100 (星5Lv1)
- 2600 (星3Lv50・アビリティグリッドなし)
- 2800 (星3Lv50・アビリティグリッドあり)
- 3000 (星3Lv50〜55・アビリティグリッドあり)
- 3700 (星4Lv70・アビリティグリッドなし)
- 4000 (星3Lv60・アビリティグリッドあり/星4Lv70・アビリティグリッドなし)
- 4000 (星4Lv70・アビリティグリッドなし)
- 4000 (星4Lv70・アビリティグリッドなし)
- 4000 (星4Lv70・アビリティグリッドなし)
- 4000 (星4Lv70・アビリティグリッドなし)
- 4000 (星4Lv70・アビリティグリッドなし)
- 4000 (星4Lv70・アビリティグリッドなし)
- 4000 (星4Lv70・アビリティグリッドなし/星5)
- 4000 (星4Lv70・アビリティグリッドなし/星5)
- 4000 (星4Lv70・アビリティグリッドなし/星5)
- 4000 (星4Lv70・アビリティグリッドなし/星5)
- 4100
- 4100
- 4200
- 4200
- 4300 (星4Lv75・アビリティグリッドあり)
超難関ステージ
- 4400 (星4Lv75・アビリティグリッドあり)
- 4400
- 4400
- 4400
- 4400
- 4500 (星4Lv75+星5Lv80を1人)
- 4500
- 4500
- 4500
- 4500
- 4500
- 4500
- 4500
- 4500
- 4500
- 4500
- 4500
- 4500
- 4500
- 4500 (星4ばかりのメンバーではしんどくなってきました)
- 4600
- 4600
- 4700 (星4Lv75、星5Lv85)
- 4700
- 4700
- 4500 (青3人)
- 4500 (黄色3人)
- 4500 (青3人)
- 4700
- 4700
- 4700
- 4700
- 4800 (黄色2人)
- 4800 (赤2人)
- 4800 (赤2人)
- 4900
- 4900
- 4900 (星5を4人・紫2人)
- 4900
- 5200 (星5・紫2人)
- 5200
- 5000 (緑2・赤3)
- 5000

40階で回復英雄を使い尽くしてしまいました。。。
手持ちのアイテムも底を尽きたので今回は43階までで終了しました。
ノーマル1と2は全くあげてない英雄5人なのでどちらもギリギリのクリアでした。
ノーマルはプレイしてみてしんどかったら次の階層では少し強くするという方式でチームを決めています。また、チームを決める際はbbcampさんのサイトのボスステータス数を参考にしています。
>>>https://bbcamp.info/docs/magic-tower/
ボス戦では爆弾連撃や竜攻撃を全て投げ、マナポーションで回復しつつ、敵がスキルをあまり発動しないように倒しています。
手持ちの英雄によって最適なやり方は人によって異なるかと思います。

ご自身のやりやすい方法でプレイしてみてください。
最後に
今回は、エンパイア&パズルズのパワーイベント「魔法のタワー」についてお伝えしました。私は弱い英雄から順に使用していき、呪いのペナルティーを受けても困らないようにしています。
呪いのあるイベントは厄介ですよね。

私はとても苦手です!
呪いの対処法にはアイテムの「トルネード」を持っていくという手もあります。ですがそれでも確実に呪いを避けることはできないので私は使い捨て方式を取っています。

この方法に変えてからだいぶ気楽にプレイできるようになりました。
取り替えるための英雄が多く必要になるので、普段から使わない英雄もレベルMAXまで(リミットブレイク手前まで)上げるようにしています。

被った英雄を優先してあげてます。
そのため、星5英雄があまり育っていないのが難点です。
では今回は以上になります!これからもEmpires&Puzzlesを楽しみましょう。この記事がどなたかの参考になりましたら幸いです。