お洒落なキッチングッズで人気のBRUNOからホットサンドメーカーが出ました。
BRUNOならではの鮮やかな赤色が可愛らしいスタイリッシュなホットサンドメーカーです。
しかもプレートを変えればホットサンド以外にも使用可能
別売りのプレート全てが揃うコンプリートセット↓
レコルトさんのホットサンドメーカー も使い比べました!
BRUNOとは
東京都が本社の「イデアインターナショナル」が手がけるキッチンブランドです。
(現在はライザップ傘下)
BRUNOの製品はお洒落グッズたくさんですが、中でも一番の人気はホットプレートではないでしょうか。
お洒落な外観なのでInstagramなどに投稿しやすく、SNSでもよく見かけます。
ちなみに我が家のBRUNO製品は煮る焼く蒸す揚げるが可能な卓上調理器グリルポット↓
それからお洒落器の定番、スレートも愛用しています。
BRUNOホットサンドメーカーについて
2018年6月27日発売の新製品。
レッドとホワイト、シングル(パン1枚サイズ)とダブル(パン2枚並べて焼くサイズ)の2色2サイズ展開です。
他社製品との違い
ホットサンドメーカーというとわたしの場合真っ先に思い浮かべるのはレコルトさんのプレスサンドメーカー。
右がレコルトさん。
こちらの特徴は
- レコルトらしい可愛らしい色味がある
- 厚みのあるサンドも焼けます
- 3分で焼けます
- スイッチ、タイマーがありません
- コンセントの抜き差しのみ
- 軽い
- ホットサンドにしか使えません
画像は公式サイトより引用→
Press Sand Maker Quilt : Procucts : récolte
BRUNOホットサンドメーカーでは厚みのあるサンドイッチは焼けないので具材をモリモリ挟みたい方はレコルト製品がオススメ。
カラーも豊富でピンクや水色など可愛らしい色味が多いのも特徴です。
ただ「プレートを変えて他のことに使用」する事ができないため「あまりホットサンドを作らない」方にはBRUNO製品がオススメです。
電動式ではないホットサンドメーカーとの違い
ホットサンドメーカーにも色々ありまして、魚焼きグリルやトースターなどで使えるタイプもあります↓
上記レシピで使用しているのはグリルサンドメッシュ。
お値段安めで手軽な反面、焼いている間火加減を気にしたりある程度は見ていないといけないので「忙しい朝にささっと使う」には不向き。
また、メッシュ式なので具材が溶けたり流れ出やすいものだとその後のグリルやトースターの掃除も大変です。
とはいえお値段安めで購入しやすいのでホットサンドをあまり作らない方は電動ではないタイプでも良いかと思います。
コンパクト収納が可能
BRUNOホットサンドメーカーの特徴の1つがコンパクトに収納できること。
裏面にコードを巻きつけて…
縦て収納する事が可能。
ちょっとした隙間にささっと収納する事ができます。
キッチングッズでごちゃつく我が家にとってこの点がとても嬉しいです。
プレートを変えてマルチに利用
本体を購入するとホットサンド用のプレートが付いてきます。
このプレートは外して丸洗いする事ができ、他のプレート(別売り)に変えて使う事もできます。
ボタンをぽちっとするだけで簡単に着脱できます↓
ホットサンドプレート
まずはデフォルトのホットサンドプレートを使って。
ホットサンドに使う場合
パン2枚に具材を挟み3〜4分焼きます。
詳しいレシピはこちら↓
写真はスモークサーモンとチーズ、アボカド。
パタンと閉じて焼きます。耳までカリッとこんがり。
肉まんを焼く
肉まんがおやきに変身!
肉まんをのせて蓋をし、同様に焼きます。
閉じるかどうか不安でしたがぎゅっと挟む事ができました。
周りこんがり、中しっとり柔らか。
お焼き風になります。
焼きおにぎり
少し時間がかかります。
パリッと板状に焼きあがるごはん。ライスピザやライスバーガーに使えます。
蓋を閉めた時に上部にしっかり付くくらいの量のご飯を敷き詰めます。
だいたい0.5合強。
20〜30分ほど、じっくり焼きます。
炊きたてご飯を使ったので少々焼きに時間がかかりました。
縁の部分のご飯を薄くしすぎるとカリカリになりすぎます。
その他の使い方
- 生地を流して「お好み焼き」「たこ焼き」風
- 焼き野菜や焼きソーセージ
- 卵焼き
などなど!
おさかなプレート
可愛い洋風たい焼きが焼けるおさかな型のプレートです。
玄米粉の生地も難なく焼く事ができました。
詳しいレシピは↓
ワッフルプレート
四角いワッフルが作れます。
ミニタルトプレート
小さなタルトレットが焼けます。
タルトやキッシュに。
プチガトープレート
ホットケーキ生地などで小さな焼き菓子を手軽に焼ける可愛らしい型です。
シングルとダブルの違い
収納のコンパクトさから我が家はシングルにしましたが、ダブルサイズだと「1度に2つのサンドイッチが作れる」以外にもメリットいっぱい!
同時調理可能
右でホットサンド、左で焼き野菜やソーセージ、、など2品同時調理が可能!
ワッフルでロールケーキ
ワッフルプレートが大きいので長方形のワッフルが焼けます。
クリームとフルーツを巻けば「ワッフルロールケーキ」に。
おさかなパイ
おさかなプレートも大きいのが1匹焼けるサイズなので、中に具材を詰めてお洒落な1品料理としての使い方もできます。
まとめ
ホットサンドにも、ホットサンド以外にも、楽しく使えて見た目もお洒落なBRUNOホットサンドメーカー。
プレート3種(デフォルトのホットサンドとタルト、魚)のセットもあります↓
まだホットサンドメーカーをお持ちでない方はぜひどうぞ!
おさかなプレートを楽しんだわたしが次に狙っているのが「タルト型」です。
レターポットでお手紙頂けると嬉しいです!
楽天ROOMでお気に入り品をご紹介しています