足先を温めると全身ポカポカ血の巡りが良くなりますね。
今日は電動、バブル付なのに折りたたみ収納できるコンパクトなフットバスをご紹介します。
フットバスで血行を良くしよう
足先が冷たい
ふくらはぎのむくみが気になる
代謝が悪い
等々悩んでいる方は多いのではないでしょうか
足先を温め全身の血の巡りをよくするには自宅にフットバスがあると大変便利。
リラックス効果もあり気持ちいいですよね。
フットバスの働き4つ
- 冷え性に
- むくみに
- 血流を良くする
- 癒し効果が期待される
保温機能と折りたたみ
皆さんフットバスは使ってますか?
私は以前電動のフットバスを使っていましたがあれは収納場所に困りますね!
そのままの形で収納しないといけないのでとっても場所を取ります。
結局破棄してしまいました。
また折りたたみができるフットバスだとプラスチック製のものが多いです。
これだと保温機能がありません
電動でも折りたたみができる
そこで私が購入したのがこちらの折りたたみできる電動のフットバスです。
保温機能もあり、バブル機能もあります。
なのに折りたたみ収納ができ洗濯機の隙間などにするっと入りますよ。
たたむ、広げる作業はとても簡単。
引っ張って伸ばすだけです。
結構大きめです。
お湯は5リットルほど入ります。
スイッチは後ろ。
保温ボタンとバブルボタン、2つのスイッチがあります。
使った感想
足が温まってものすごくポカポカします。
全身が温まりとても眠くなります。
ブログや動画編集など作業をしながら足湯に入りたかったけど足湯に入ると寝てしまうので作業中は不向きかもしれません。
とにかくポカポカど気持ちがいいので冷え性の方にオススメですよ
多機能なフットバスやプラスチック製でもっと上まで高さのあるフットバスなどもありますがたためて保温機能が付いているこちらの製品はとても優秀だと思います。
良いフットバスを探していた方にぜひ!
ピンタレストやってます
レターポットでお手紙頂けると嬉しいです!
楽天ROOMでお気に入り品をご紹介しています
TikTokはじめました!