キャリカレ【精進料理スペシャリスト】資格取得講座体験レポ

精進料理の心と技術を知り、食べることを大切にできる「精進料理スペシャリスト」講座を受講しました

こちらは2021年の新講座で、私が開講を楽しみにしていた講座のうちの1つです!

昨年コロナ禍で延期になっていましたがようやく開始されました。

f:id:misumisu0722:20210919160420j:plain

\ 資料請求は公式サイトから /

キャリカレアンバサダーになりました

キャリカレさんで資格をいくつかとったらInstagramのDMでお声がけ頂きキャリカレアンバサダーになりました。

詳しくはこちら
>>【キャリカレアンバサダーになるには?】〜cpコード(割引コード)有

皆様にご紹介できる割引コードがあるのでお伝えさせていただきます。

タップで読みたい場所にジャンプ

キャリカレ割引コード

うさ子

どなたでも使える割引コードです。

CPコード:ambPfw2w

こちらのコードを申し込み時に入力していただくと割引価格で申し込めますよ。

cpコードambPfw2wを入力

キャリアカレッジジャパンの講座はなんと60種類以上!

\ おうちで学ぼう! /

民間資格が主流になります。

自宅で資格試験まで完了できる講座がほとんどなので、忙しい方にもピッタリ。

講座を申し込みされる際、CPコード入力欄に[ ambPfw2w ]を入力して頂くとどなたでも割引価格で受講して頂けます。(割引適用可能コースは各講座によって異なります)

  • 割引率は申し込み講座によって異なります。
  • 宅建など割引が使用できない講座もあります
  • 各種割引キャンペーン中でも使用していただけます。以前はキャンペーン期間はCPコードを使用できな方のですが現在は使えるように変更されました!

キャリカレの講座は全てA、B、Cの3種類のコースが設けられています。

うさ子

3つのコースの違いは質問などのサービスを受けられる期間です。

  • Aコース:800日(長い)
  • Bコース:700日(通常)
  • Cコース:600日(短い)
うさ子

cpコードの割引が使用できるコースは講座によって異なります。

クーポンコードの詳しい使用方法はこちら (クリックで開きます)
うさ子

まずは講座申し込みページを開きます。

cpコードを使用しての申し込みは、講座詳細ページからでも、以下の「紹介割引申し込みページ」からでもどちらでも可能です。

紹介割引申し込みページから申し込んで頂くと、cpコードが使用できるコースがあらかじめ選択されているのでスムーズです

>>紹介割引申し込みページはこちら

ということで、ここでは紹介割引ページからの画面でご説明しますね。

講座一覧からご希望の講座を選択します。

講座一覧から選択します

ご紹介割引の適用に進む」をクリック。

紹介割引の適用

Amazon payで支払われる方はAmazonアカウントと連携させると住所氏名などの入力を飛ばせます。

それ以外の支払い方法(Paypay、クレジットカード、代金引換、振り込み用紙)の場合はお客様情報の欄を全て埋め、「次へ進む」をクリック。

申込者情報の入力

次のページで住所を入力します。

「同意する」のチェックボックスにチェックを入れ、「次へ」をクリック。

住所を入力します

「cpコードを利用する」のcpコードの欄に「 ambPfw2w 」を入力。

適用」をクリックすると割引が適用されます。

cpコードambPfw2wを入力

支払い方法を選択し、申し込みしてください。

うさ子

これで割引が適用されました!

クーポンコードを使用しての申し込みは以上で完了です!

精進料理で心と体を豊かに

精進料理というと何を思い浮かべますか?

お肉やお魚が食べられなくて、、、修行中の方が食べる質素な料理?

自分たちにはあまり縁のないもの。

そんな風に思ってらっしゃいませんか?

そんなあなたに本講座はオススメです。

精進料理は、実はとっても身近なもの。暮らしに根ざした知恵や教えなんです。

確かに動物性食品は使いませんが、食材の持ち味を生かして無駄なく使いきる穏やかな生活。

「心」と「体」を豊かに、元気にする知恵や教えが詰まっています。

この講座を受けると難しいものと考えがちな精進料理がグッと身近に感じられ、

かつ日々の家事が気持ちよくこなせるようになりますよ。

講座内容について

セット内容

  • テキスト3冊
  • おそうざいレシピ集1冊
  • キャリカレノート

DVDは付きませんが、受講生サイトから映像教材を見ることができます。

f:id:misumisu0722:20210919160422j:plain

テキストについて

テキスト3冊はフルカラーです。

講師は竹之御所流精進料理の後継者、西井香春さん。

  • テキスト1:基礎編 / 四季の食材の基礎。季節の食材と、年中手に入る「時知らず」の食材、それぞれを無駄なく使い切る方法やレシピが掲載されています
  • テキスト2:実践編 / 朝昼晩の食卓に精進料理を取り入れます。精進料理の作法、豆や豆腐を使った料理、もどき料理、定番の胡麻豆腐やおかゆ、おばん(ごはん)など
  • テキスト3:応用編 / 精進料理の応用・アレンジ技術を身につけます。あしらいや食材の切り方、盛り付け方など精進料理のもてなしと遊び心を楽しむ内容です。

また、フランス料理やイタリア料理、インド料理とのマリアージュや精進スイーツなども掲載されています

おそうざいレシピ集について

テキスト1〜3に掲載されたレシピも含め、全65種のレシピが掲載されています。

f:id:misumisu0722:20210919160424j:plain

ジャンル分けされているので作りたい料理も探しやすい!

f:id:misumisu0722:20210919160431j:plain

変わった材料なども必要なく、家にあるもの、普段からよく使用しているものなどで作れるお料理ばかりです。

映像教材について

映像教材はwebサイトの「受講生ページ」から視聴できます。

この講座の映像教材は少なめ。

全部で9つのチャプターに分けられています。

f:id:misumisu0722:20211027184445j:plain

作り方のレシピ動画も少々含まれます

昆布だしの取り方やお米の研ぎ方、胡麻豆腐の作り方など精進料理の基本的なものがメイン。

講義的な内容は薄いので、調理法を映像で観たい方には向きます。

個人的には一番気になっていた「インドのうさぎ」の作り方が動画で見られたので良かったです。

f:id:misumisu0722:20211027184443j:plain

私の勝手な感想ですが、先生がとても厳しそうで怖そうで、、、

背筋がシャンとなる動画でした。

キャリカレノートについて

キャリカレノートとは、テキスト内容をまとめるノートです

f:id:misumisu0722:20210919160427j:plain

空欄を埋めたり自分の言葉でまとめたり、文字にすることによってテキスト内容をより把握できます。

f:id:misumisu0722:20210919160429j:plain

記入例は全ページ受講生ページからプリントアウトできます

確認問題について

キャリカレさんのwebサイト受講生ページからマルぺけ問題に挑戦することができます。

各単元3〜5問ずつ

何度でも挑戦できますしこの確認問題は課題終了には関係ないのでやってもやらなくてもok

テキストの内容の理解度の確認に使えます

f:id:misumisu0722:20210921174212p:plain

添削課題について

添削課題は3回

提出方法は郵送かwebになります。

郵送の場合は返却まで2週間ほどかかるのでweb添削がお勧めですよ

最短翌日(営業日ベース。当日返ってきたこともあります)

f:id:misumisu0722:20210918193204j:plain

資格試験について

  • 全ての添削課題が返却される
  • 公式サイトから受験申し込みをする
  • 受験料(5600円)を振込みする(ゆうちょ)

上記3点が行われてから1〜2週間で試験問題が自宅に郵送されてきます。

f:id:misumisu0722:20210918192247j:plain

解答用紙を返送し、合格なら1〜2週間で資格証明証が届きます。

f:id:misumisu0722:20211027183701j:plain

精進料理スペシャリスト講座の難易度

精進料理スペシャリストは添削課題も資格試験も、さほど難しくない内容です。

テキストを見ればわかる問題ばかりですし、他の講座にあった実技(写真を撮り何かを作ったり、レシピ開発をしたりなど)は含まれないので手軽に終えられますよ

最短受講期間

講座を全て(添削課題も全て)終えるまでの日数ですが、私の場合はどの講座も1日で終えています

夕方から始めて22時ごろには終えられる感じです。

うさ子

急げば1日で全添削終了するんです。

もちろん超特急でテキストを読んで探索課題を解く必要はありますが、私は飽き性なのでなるべく1日で終えられるようにしているんです。

ちなみにweb添削なら翌日返却されるので、その後のスケジュールは翌平日の午前中に試験代金を振込し、その日に試験申し込み。そこから2週間弱で試験問題が郵送で届きます。そちらを解いて返送。その後2週間弱で合格証が届きます。

つまりトータルで1ヶ月あれば資格取得可能です。

質問回数に制限なし

疑問点は何度でも無料で質問できるのがキャリカレさんの良いところ。ただし、サポート期間内に限ります

お返事までの期間ですが、私の体験ではwebから質問を出すと2〜3営業日後に、郵送での質問の場合は2週間ほどでお返事が頂けました。

まとめ

精進料理スペシャリスト講座を終えた感想は、とにかく「家事が心穏やかにできるようになった」です!

日々何かに急かされたり気持ちが落ち着いていなかったりしがちでしたが、この講座を受講するとゆったり流れる時間の中に身を置くことができます。

受講してとても良かったです。

一言で「菜食」と言ってもマクロビ、ヴイーガン、そして精進料理、どれも内容は全く異なりますね。

そしてこれらの中で精進料理が一番普段の生活に取り入れやすく、難しくない内容かと思います。

講座内容も特別なことは何もなく、日々の暮らしを心豊かに過ごす知恵と工夫を学べる、そんな講座でした。

「丁寧な暮らし」がお好きな方に間違いなくオススメな講座です。

CPコード:ambPfw2w

\ お家で楽しく学びましょう /

 関連講座

>>香港薬膳スープインストラクター講座体験レポ

>>雑穀マイスター講座体験レポ

>>中国漢方ライフアドバイザー講座体験レポ

>>薬膳インストラクター講座体験レポ

これからも良い記事をお届けします!

椅子に座ったウサギと熊

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアして頂けると励みになります
  • URLをコピーしました!
タップで読みたい場所にジャンプ