キャリカレさんで40種以上の講座を受講しましたが、その中でも私のお気に入りお勧め講座を美容系から4種お伝えします
キャリカレさんの公式サイトはこちら↓
キャリカレアンバサダーになりました
キャリカレさんで資格をいくつかとったらInstagramのDMでお声がけ頂きキャリカレアンバサダーになりました。
わたしの cpコード:ambPfw2w を申し込み時に入力すると、割引価格で受講できます。
割引が使えない講座もあり
- キャンペーン中などで元々割引きがされている期間は使用できないようです
- 宅建など一部講座では使用できません
キャリカレ受講料割引コード使用方法
下記画像のように受講申し込み画面で cpコード:ambPfw2w を入力します
*割引率は申し込み講座によって異なります。
多彩な講座数を誇るキャリカレさんの全講座一覧はこちら
キャリカレ人気講座
私のおすすめをお伝えする前に、キャリカレ公式サイトでの人気講座をご紹介します。
長年ほとんどランキングの顔ぶれは変わってないように思います。
2020年12月現在のランキングはこちら
- メンタル総合心理
- 登録販売者
- 保育士
- 食育アドバイザー
- チャイルド総合心理
- リンパケアセラピスト
- 簿記3級・2級
- ペット看護士・セラピスト
- 整体ボディケアセラピスト
- 幼児食インストラクター
メンタル総合心理
1位のメンタル総合心理は「メンタル心理カウンセラー」と「上級心理カウンセラー」の2講座がセットになったものです。
それぞれの講座体験レポはこちら
どちらも心理学のさわりが学べるので「心理学ってどんなものだろう?」という方向け。
個人的な感想ですがこれだけでカウンセラーとして働くのは少し心許ないのではと思います。
とはいえ私のような初心者にもわかりやすいテキストで、読み物としても面白いですよ
食育アドバイザー
4位の食育アドバイザーは「とりあえず何かお料理の資格が欲しい」という方にぴったりな講座。
基本の「食育アドバイザー」と「上級食育アドバイザー」の2種類がありそれぞれ全く異なった内容です
食育とは?を学ぶ食育アドバイザー
映像教材もわかりやすく個人でお料理教室やセミナーなどやられている方にもおすすめです
行事食など学ぶ上級食育アドバイザー
こちらもスライドが使いやすいです。
チャイルド総合心理
5位の「チャイルド総合心理」はこちらも2講座がセットになった講座です。
「チャイルドカウンセラー」と「家族療法カウンセラー」
2講座合わせて以下の記事にまとめています
我が家はまだ子どもが小さいので個人的には(ほんと個人的な私の意見です)
1位の「メンタル総合」よりもこの「チャイルド総合心理」の方がわかりやすく、使いやすく、普段の生活に大変役立つ内容だと感じました
資格を取るとか仕事に生かすなどの前にご自身の家庭環境がより円滑になる
そんな内容です
とても楽しい講座ですよ
リンパケアセラピスト
後述しますが私のお勧めはこの「リンパケアセラピスト」です
リンパマッサージや整体、カイロプラティック、長年いろんなところに通いました。
現在はお気に入りのお店に月一程度通っています。
ただそれでも日々の入浴中に自分でリンパマッサージができるというのはそれだけで体のこりや皮膚の張りが良くなるように感じます。
講座は3つに分かれていますが、講座の前半の内容はほぼ同じです
後半の施術方法の部分が異なるだけ
なのでトリプル受講してもさほど負担なく学習できますよ。
どの講座も映像教材でしっかり学べ、セルフケアもあります
全身のリンパケアを学ぶ基本のコース
ボディリンパケアセラピスト講座レポ
顔のたるみ、はり、くすみ改善
フェイシャルリンパケアセラピスト講座レポ
抜け毛対策にも!
ヘッドリンパケアセラピスト体験レポ
整体ボディケアセラピスト
9位は整体です。
6位のリンパケアセラピストはオイルを使ってリンパの流れを整えるマッサージ。
9位の整体はオイルは使いません。
筋肉のこりや張りをほぐしていきます。
整体講座は3種に分かれています
基本の整体講座をまだ受講していないのでスポーツとリラクゼーションの整体講座レポのリンクを貼っておきますね
どちらも映像教材でわかりやすく学べ、セルフケアもあります
スポーツをする人の筋肉をほぐす
スポーツ整体ボディケアセラピスト
リラクゼーション目的の癒しの整体を学ぶ
リラクゼーション整体ボディケアセラピスト
幼児食インストラクター
最後の10位は幼児食インストラクター
幼児とは離乳食終了から6歳未満まで。
この年齢の幼児の食育を学ぶ講座です。
こちらの講座はセミナーなどに活かしやすく、また家庭でも実践しやすい内容。
この年齢にマッチした小さいお子さんのいるご家庭にはぴったりです。
子育てに活かせますし、あの時期の暗雲とした気持ち(暗闇を手探りで歩くような。。。)
そんな不安がこの講座でだいぶ晴れるのではないかと思います。
我が家は受講時に年齢がもっと上になってしまっていたので家庭では生かせずでした
ただ、内容的にはどちらも面白く、セミナーなど行われている方にはイベントを開催しやすい内容。
こちらも2講座に分かれています
基本の「幼児食インストラクター」の講座レポはこちら
上級食育アドバイザーは親子料理教室のノウハウを学ぶ講座です
個人的にはこちらの方が楽しめました。
以上、ここまでが2020年12月のキャリカレさんでのんいんき講座練キングでした。
私のお勧め講座
さて、次は私のお勧め講座をお伝えします。
40講座以上受講した私の特にお気に入りな講座は先ほどのランキングにも入っていましたが
「リンパマッサージ」講座です
リンパケアセラピストとはオイルリンパトリートメントを学ぶ講座です
オイルと精油を使って全身のリンパ液の流れを促進させるマッサージを学びます。
基本はサロン開業向けではありますがセルフケアも学べます。
リンパ節の滞りを刺激するので
- ストレス軽減
- 健康維持
- アンチエイジング
- 免疫力向上
などの影響を期待して行います。
セルフケアを覚えると
- 好きな時にいつでも
- 体のこりや歪みも和らぐ
- オイルとアロマの香りで癒される
日々のお風呂が楽しくなる講座たちですよ
リンパマッサージは3講座
- リンパケアセラピスト(身体)
- フェイシャル(顔)リンパケアセラピスト
- ヘッドリンパケアセラピスト
それともう1つ
同じくオイルを使用する「リフレクソロジスト」
足ツボとハンドマッサージを学びます
こちらもセルフケアつき、映像教材つき
リンパマッサージ講座各種に比べ、足ツボ講座は添削課題が大変です。
ただキャリカレさんの講座は順次リニューアルしていっているので今後リフレクソロジストの添削課題も簡単になっていくのかも知れません。
頭も、顔も、体も、足の裏から手のひらまで。
これで全身を自分でほぐせちゃうんです!
まとめ
今回は公式サイトでの人気講座ランキングと私のお勧め講座をご紹介させていただきました。
お料理、心理学、子育て、ダイエットや姿勢改善、片付け術まで
色々な講座を受講してきましたが一番日々の生活に役立てられているのがリンパケアです。
皆さんもぜひご自身でのリンパマッサージを楽しんでみてください
通信講座のメリットは自宅で気軽に学べること。
民間資格の取得は「本を読んだ証明」だと私は思っています。
また、キャリカレさんの講座は映像教材が充実しています。
どの講座もセミナーを受けているような感覚で観られますよ。
あなたのお気に入りもきっと見つかる!
キャリカレさんの公式サイトはこちら↓